
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.67 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
2.67 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.33 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.00 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
1.00 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
1.50 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年4月16日 18:28 [306963-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 1 |
低域が軽い 広域も軽い
音域の帯域幅が浅く感じられます。
ちょうど、高音も低音も羽のように軽くふわふわしたように感じました。
上位機種を見上げればとてもSA1000は高級ヘッドフォホンのスペックは要求できませんが
そこらへんの2〜3000円の耳賭けイヤホォンと大差ないように思えるのは私だけでしょうか
むしろ、シャリとワサビの効いた音は2〜3000円の耳賭けイヤホォンのほうが上だと思えます。てSA1000に後悔に絶えません。
また、構造的デザイン、部材特にコードは布コードなどに高級感で見栄え良くせずもっと音質自体に金額に見合うスペックを追求してほしい。
それと、現物を目の辺りにして形状が強度的軟弱に思えて"ポッキン"と本体が壊れそうに感じる。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月17日 10:28 [274444-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】近未来的で大変気に入っています
【高音の音質】今まで10台位買っては気に入らないとオークションで売りを繰り返しをしてきましたが、中高音はクリアーで良いです
【低音の音質】今一つですがアンプの重低音、低音を最大にするとそこそこ出ます。私が聞く限り音が割れる事は無いです。
【フィット感】最高ですね。肌触りも良く私の頭のサイズにぴったりです。
【外音遮断性】【音漏れ防止】【携帯性】についてはインドアのみの使用ですので無評価です。
【総評】私の住んでる所はとても田舎で試聴はおろか物自体が置いてある店がなく実際に購入してから聞いてから決める事になってしまいますが今回は当たりです。買って良かったです。低音が少し不満ですが前述に述べた様にアンプの重低音、低音を最大にすれば良く出ますので★5つです。低音が多く入っている曲を聞く時はMDR-XBシリーズも持っているので使い分けています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月15日 09:06 [95489-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 2 |
2年前から使ってます。
十数年使ったCD777のパッドなどが寿命だったので、買い替えることに。
ソニーのヘッドホンはほとんど展示してあるお店で聴き比べた上で購入。
最近はコンポよりもiPodやカーオーディオで音楽を聴くことが多いんで、予算は1万円だったのですが、聴き比べたところこれしかないというカンジで、予算オーバーでしたが即決でした。
まず、SAシリーズ全体として、CDやZシリーズとは一線を画するワイドレンジでクリアな音。
密封型とオープン型の違いがありますが、そのクリアさのせいか、低音は若干おとなしめに感じます。
個人的には低音不足とはあまり感じませんが、ジャズなどを聴くにはちょっとパワー不足かも。
SAシリーズの中では、SA5000は迫力と繊細さを兼ね備えたもので明らかに格上の音で、値段も格上。
SA3000は低音寄りですが若干繊細さに欠ける印象があり、好みの問題から中高域の繊細なSA1000にしました。
デザインはSAシリーズ共通だが、1000と3000は細いコードが外に出ていてちょっとげんなり。
断線が怖いです。
密閉式でないので、外音遮断性も低く、音漏れもし放題です。
頭にあたる部分の形状も独特で、違和感はないですが、ビジュアル的には×です。
それでも、ヘッドホンは音質勝負なんで、総合的には満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
