-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.10 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.55 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.92 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.82 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.11 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.29 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.74 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年6月18日 15:17 [513685-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
★レビューをお読みになる前に
自分は専門の評論家でもオーディオマニアでもありません。
よって以下のレビューはあくまで1ユーザの個人的使用感に基づくものです。
絶対的な評価ではありませんので、ご理解の上参考にしていただければ幸いです。
【デザイン】
EGGOのペットネームのとおり、コンパクトにたたむと左右のユニットが卵状になる、何とも特徴的でかわいいデザインです。
全体がプラスチックで可動部がキシキシと軋むのであまり高級感はありません。
【高音の音質】
一応密閉型ですがさほど閉塞感は無く、思ったよりノビのある高音域を聞かせてくれます。
ただ、このヘッドホンが強いのは中音域でしょう、ヴォーカルものなどはとても聴き易いです。
【低音の音質】
弱いとの意見もありますが、余計な強調をしていないだけで、充分聴こえてますよ。音量よりも音質、といった感じの低音です。
【フィット感】
ヘッドバンドが形状記憶合金になっているようで、頭につけていないとまるまってしまい、側圧が強そうなイメージなのですが、フェルト風のクロスを採用したイヤパッドのおかげもあり、非常に軽く装着感もよいです。
【外音遮断性】
実際はあまりよくない‥というか、今聴きながらタイピングしている音すら聴こえています。
ただ、それがさほど気になりません。
【音漏れ防止】
けっこう漏れますね。
密閉型と言いつつも、ほとんどオープンエアに近い感じです。
【携帯性】
ユニット部がそこそこ大きめ(球体)なのですが、デザインの所で書いたとおり卵状にコンパクトにまとめることができます。
ただ、最近の主流の折りたたみのように平らになるのタイプではないため、薄型のビジネスバッグなどには収納しにくいと思います。
【総評】
プラスチック製のオモチャみたいな外観ですが、音は意外にも本格的で全域でバランスのとれたデキのいいヘッドホンですね。
装着感の良さとその軽さも魅力です。
最大の難点はプラスチックの可動部がやたらとギシギシ軋むこと。
再生中に頭を動かすと、音楽の外からギシギシ音が聴こえます。
これだけはどうにかして欲しかった。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月15日 01:37 [228212-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
この商品を出して以降、SONYは5000〜10000円のヘッドホンで
いい製品を出していない!と言える今は無きスグレモノです。
実際、私はこの商品の性能を基準にしてしまうため、
SONYさんの近年の商品はどうしても買えません。
形・遮音性・音漏れを除けば、ホントに「素晴らしい!」の一言。
音楽に包まれる感じ、高音の伸び、音場の広さ、
SONYの過剰な程の機械的な脚色が抑えられた、
まさに「ピュア」サウンド。
低音も必要十分を満たしています。
他の方がおっしゃる通り、プレイヤー側のイコライザーの重低音設定で
うまい具合に調和されるので、それを見越した作りなのだと思います。
SONYさんには本当に製品戦略の再考を願う。
他にも、アコースティックツインターボ回路等も、斬新だった・・・。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 4件
- 1件
2008年8月31日 12:20 [155518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
デザインと付け心地と形態性と音質が両立されていて
とてもよいと思いました。
現在では入手困難なので残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月15日 07:12 [126149-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
下で能率がわるいとありますが、感度106dbなのでぜーんぜんわるくありません。
むしろイイです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月22日 23:27 [52015-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
コンパクトに折りたためる。耐久性が高い。能率は悪い。音質は普通。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月21日 01:50 [51585-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 8件
2006年10月6日 22:18 [32117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
ここの口コミをみて買った者です(`・ω・´)b
まず、どっかの質問に答えます。
・MDR-D22SLとどっちがいいか? って質問。
〜もちろんこっちかな?(笑)。
まず、形状記憶合金のバンド。これはホントニいいと思います。MDR-D22SLの方はプラスチックなのであの細さだとヤワだと思います。
あと、低音に弱いといわれてますが、sonyなどのmp3プレーヤーで重低音をいじるとしましょう。レベル2が最高の重低音レベル2でみごとにボコボコなってますよ。なおかつ、高音にはものすごく強い。全ての音がクリアに聞こえます。普段聞こえない音がきこえるかな?(笑)。
これがMDR-D22SLとの大きな相違点です。次
・耳あての材質はなんですか?
〜なんていうのかな、布。だよ。使ってたらパラパラ崩落してくる、ビニールのやつじゃなくて、、あ、その下地みたいな布です。なのでづっと使っていても消費はないと思います。耳に本とうに優しいのでつけていてもまったく気になりません(笑)。
です。
すごくいいと思った点。
・サウンドインダイアなんとか?えっと、外の音が聞こえる奴。これは、外の音も意外にきこえます。ですが再生中は周りの音なんか気にならないくらい、本来の密閉性がいかされていて、音が自分を包み込むかんじに、聞こえます。
・音楽にさほどヘビーユーザーじゃない方、いますよね?といってもほとんどの曲で必要とされるのは中音高音だと、私は思います。といって、低音がクソとかそういうのじゃなくてね、、ちゃんと重低音きこえるから(`・ω・´)b
・耳がすっぽり入る。これが他の密閉性のヘッドホンにないこと。すっぽり入るからってデカイわけじゃないんです。チッサイ!スタイリッシュ。ほんとに、つけた人だけにわかる気持ちよさです。ムフ。
・細い2本のバンド。これは、もう\(*T▽T*)/ワーイ です。髪型は崩れない?少々つぶれるかもしれないけど、髪がロング、ミディアムな人。上から髪をだしたら、頭と一体化して、すごく自然に鳴ってしまいます(爆)。
んー、もうちょっとここが…っていう点。
・形状記憶合金をもうちょい強く。まぁすごい個人的な要望です。決してヤワというわけではわりません^^;
・実際つけてみると、鏡で自分を見て「うーモンキー」って言いたくなります。どっかの書き込みにありましたが、変な人だと思われるかも?(笑)。でも、なれるとそれなりに似合います。でもいい点に述べたとおり、髪が長い人はそれなりに似合うかもしれません。決してショートのひとがサルだとはいっていません(笑)。
・頭の大きさによって、調節できるぶぶんのあまりのコード。これはちょっと細いかな?でも気をつければ、ってか普通につかえばちぎれないとはおもいます。でも心配なのでもうちょっと太くしてくれてもいいと思いました。
メーカーさんへの意見。
・色がブラック以外のバリーエーションがほしかったです;;シルバーとか、メタリックな蒼とかそっち系をMDR-D22SLのように増やしてほしいです。
・調節部分のコードをもうちょっと太く。
・次期モデルでは耐久性というメンで力を注いでほしいかな?音質、スタイルは最高だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年5月13日 12:50 [18464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
良い点
・いろんな音が一度に鳴っても音の一つ一つが聞き取れる
・低音は決して強くはないが、変に誇張しておらず中、高音をつぶさない丁寧な音。
・高音は、ただ高いだけの音ではなく、角が取れた聞いていて疲れない音
・全体的に味付けのない自然な音
・ストレスのない装着感とでも言うのだろうか。耳を完全に覆いきるタイプなので耳殻には触れず、その周りで本体を支えている。
・オーバーヘッドタイプとしては、かなり小さくたためる。小さくたたんだ時の画像は探せば出てくる。
・夏暑い。冬暖かい。
悪い点
・「周囲の音を聞き取れる」という機能は自分にはマイナス。程度はというと、音を消した状態なら隣にいる人のipodからの音漏れが聞こえるほど。
・カップがつり革にあたると、鼓膜を直接たたかれたような(そんな経験ないが)感覚。最初はびっくりすると思う。
・一部細いコードが外に出ているのでそれが切れないか不安。いまはまだ切れてない(半年使用)
最終的に、今までプレイヤー付属のイヤホンで聞いてきた人が使ったら間違いなく違いがわかる音のよさ。このモデルのひとつ下は正直言うと「安物買いの銭失い」と言える。1万円と言う値段はこのレベルのヘッドホンには妥当な値段。
いい音で聞きたい、だけど持ち運びもしやすいのがいいというなら悪くない商品だろう。口径40mmでこの小ささなら十分コンパクトといえる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
