
よく投稿するカテゴリ
2009年10月27日 14:02 [262378-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
HDA使わないならHD555で充分かも!
まだ購入して間が無いので、エージングはまだまだのはずですが、僕の耳の中では既に絶好調です!(笑)
元々開放型の為、重低音や遮音性は期待してませんし自分には余り必要無いので、辛口&無評価です!
他のレビューにもありましたが、音の分離は上位機種のHD595には聴き比べれば負けてますが、(例えばスターウォーズのテーマ等)通常のJ-POPやロック、JAZZ等ならMP3に直付けなら価格ほどの差は無い様に思いますが…。小生の耳が安物で良かったかな?(笑)
候補としては、オーテクのAD-700辺りになると思いますが、見た目はゼンハイザーの圧勝です!(笑)
買って絶対損は無いので、迷っておられるなら、MP直付け派ならば、低音バリバリ派でないならお勧めいします!
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
「HD555」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 07:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月21日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月6日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月23日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月7日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月5日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月13日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月3日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月27日 14:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
プロフェッショナルレビュー
まとまりの良い正統派サウンド。高機能でコスパも良好!
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-D01q2-BL [ラピスブルー])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
