
よく投稿するカテゴリ
2008年1月31日 16:09 [116890-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
HD555のレビュー
カナルタイプのイヤホンだと耳が痒くなるため、また、多少なりとも良い音で音楽を聴けるかと思い、こちらの評価を参考に購入しました。
期待していた音質ですが、前出の3〜4,000円程度のカナルタイプより高・低音ともに狭小かつ低域はこもりがちで音の分離も悪く、がっかりしました。その分、聴き易い音ではありますが、かつて使用していたSTAXの繊細さとは比べるべくもなく、鈍重に聞こえてしまいます。所詮、ダイナミックタイプですからこんなものなのでしょうか。
装着感はそう悪くはありませんが、耳あてがもっと柔らかいほうが私には好ましく感じられました。
遮音性等については開放型のため評価外としましたが、自宅内使用ですから全く支障ありません。むしろ、電話番を仰せつかった時になどは、都合が良いくらいです。
地方在住でヘッドホンの聞き比べなどできる環境にないため、これ以上を求めるのなら、またSTAXを購入するしかないのかと思いますが、最近のオーディオはすっかり大名道楽に堕落してしまい、私のような一般庶民には買えない価格になっています。
昔はSTAXのSR-1が6,000円で買えたんですけどね。低音は出なかったけど、高音域の繊細さと分離は最高でした。6,000円っていつの話かって?。まだ40年しかたってませんけど・・・。
参考になった5人
「HD555」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 07:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月21日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月6日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月23日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月7日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月5日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月13日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月3日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月27日 14:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
プロフェッショナルレビュー
お手軽価格で驚きの高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > Quarks(マイク付き))5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
