RP-HTX7
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2014年11月25日 18:16 [773029-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
ネットで一目惚れで購入しました!
初めて買ったオーバーヘッドタイプのヘッドフォンでしたが、購入して正解でした!
ブラックとホワイト2個持ってます。予備で2つほど追加購入予定です。
いつもなら下調べをするのですが、下調べなしで買って後悔がまったくないです。
デザインだけで所有欲を満たしてくれます。
片耳からコードが出ているのであまり邪魔にならないし、コードも絡まりにくいです。
僕はオーディオにこだわりが無いのであまり参考にならないかもですが、音質は全然悪く無いです。
このデザインが気に入っている方は、購入して損はないです!
販売開始時期が古いですが、この価格とこのタイプのヘッドフォンは技術革新があまりないと思われます。
むしろ、ロングセラーで皆さんに愛されている商品だなと思います。
【Bluetoothレシーバーと組み合わせ】
普段はSONYのBluetoothレシーバー『SBH20』と組み合わせて使っています。
ヘッドフォンの調整部分が針金なので、そこにSBH20のクリップで取り付けることができるのです。
あまったコードはヘッドフォンにぐるぐる巻にしています。
有線コードで使用したいときは付属の延長コードを利用しています。ちょくちょく切り替えるので結構便利です。
【デザインに関して】
使い心地も良いものをこのデザインにしているところが最高にいいです!
デザインの欠点はありませんが要望としては、
・ホワイトのオーディオケーブルとイヤーパッドは同じホワイトにしてもらえると女性やApple好きに受ける。
・外国で売られているカラーの赤とピンクは、緑なんかより日本でも売れると思う。
・次期モデルを出す場合は、ぜひこのデザインを変えないでほしい。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- PC
参考になった4人
「RP-HTX7」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月26日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月3日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月4日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月15日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月5日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月25日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月20日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月17日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月17日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月28日 00:23 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
スタジオで使うことを想定したプロ仕様のモニターヘッドホン
(イヤホン・ヘッドホン > K240 STUDIO-Y3)5
藤本健 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


