Aurvana Live! HP-AURVN-LV
Aurvana Live! HP-AURVN-LVCREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月上旬

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.51 | 4.17 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.18 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.23 | 4.14 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.99 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.55 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.49 | 3.77 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.97 | 3.79 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月19日 23:21 [1022022-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
子供へのプレゼントで、そこそこの製品を選びました。
とてもプレーンな音がします。こだわれば高級品が幾らでも
あるのでしょうけど、軽くて、フィット感が良く、音漏れが無い
十分な製品です。
1万円ぐらいするかなと思い、探していたら4,800円
で見つかりました。もう十分満点です。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月1日 01:28 [837851-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 2 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ウォークマンと。 |
Sound Blaster E5と相性抜群! |
2013年4月に初めてのイヤホンATH-CKM500を購入。7月には我慢できずBA型のXBA-C10を購入。使い分けて満足していましたが、今度はヘッドホンが欲しくなり、どれがいいかと探し始めました。
でも、イヤホンと比べるとヘッドホンは種類が少なく、ケーブルが長いものもあり、購入候補はそれほど見つけられませんでした。
本機に決めた理由は、評判の良さと、夜中にパソコンでゲームや動画を見る時に使用する際はCREATIVE製のアクティブスピーカーのヘッドホン端子に挿して使う為、同じCREATIVE同士、相性はいいだろうという単純な判断です。(初めてイヤホンを購入する時は試聴を重ねに重ね購入したというのになんだこの差は)
ちょうど同時期にAurvana Live!2が発売になったのですが、デザインは2の方が圧倒的に良かったものの、スマホ使用に特化している感じや、リケーブルできても本体側の端子が2.5mmな事など何か中途半端な感じがした事と、初めてのヘッドホンに12,000円は出せないとの理由から初代を選びました。
2013年11月にAmazonで4855円で購入しました。
【デザイン】
かっこよくはないですが、悪くもないと思います。
【高音の音質】
籠りや刺さりはなく、ボーカルが遠いなんて事もありません。欲を言えばもう少し伸びてほしかったかな。(贅沢言いすぎか)
【低音の音質】
レビューから「やや低音寄りのフラット」という認識でしたがその通りだと思います。弱いわけでもなく強いわけでもなく、ほどよく出ています。
【フィット感】
重さや側圧も苦にならないです。ただし蒸れるので夏場は厳しいかな。
【外音遮断性】
結構いいと思います。
【音漏れ防止】
結構いいと思います。静かな部屋でA27で音量12で漏れているのがかろうじてわかります。
【携帯性】
ポーチは付属していますが、折りたたみもスイーベル機構もないので持ち運ぶのは難しいかと。
【総評】
5千円程でこの音質なのが信じられないです。後継機が出ても販売され続けているのも頷けますね。
その後ULTRASONEのHFI-15Gを9,800円で、MONSTER CABLEのDNA ON-EARを15,184円で購入しましたが、値段を考えると本機が一番いい音なのではと思ってしまいます。今でも初めてのヘッドホンにオススメします。
そして同社のUSB DAC、Sound Blaster E5との相性は抜群です。
2つ買っても25,000円前後ですから、パソコンでよく音楽を聴く方には一度試してみてほしいですね。敷居が高いと感じる方は下位機種のE1とAurvana Live!のバンドルがクリエイティブストアで8,400円で購入できます。(2016年10月31日現在)
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月27日 22:20 [933378-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月22日 23:25 [631197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
購入して1年になりましたのでレビューを書きたいと思います。
PC→HUD-mx1(MUSES8920)→あるばならいぶ
購入当初は高音は伸びずに刺さりまくるし、ボーカルは引っ込んでるわで残念だったんですけど
長いこと使ってきたのでいまではあまり刺さらなくなりました。本当に昔はこんなところで刺さるんかってところでささってましたw
低音は購入当初と変わらず量感もありキレを感じられるいいかんじでなってくれます。
刺さるのが嫌いならこれは買わないほうがいいと思います。
ボーカルは少し大人しめで低音の存在感のせいで隠れ気味かも・・・どんどんしゃりしゃり
価格にしては解像度が高いほうなので初めてのヘッドホンにはおすすめかもしれません。
ゲームとも相性がいいとおもいます。
自分は満足しています。イヤホンとは別次元の音を出してくれるので、ヘッドホンのすばらしさに気付くきっかけになりました。高くてもいいので上位モデル出してほしいです。くりえいちぶさん
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月2日 22:58 [569821-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
高音から低音までそつなく鳴らしてくれます。この金額でこの音質なら間違いなく買いだと思います。
万人に受けるヘッドフォンではないでしょうか!?あと想像より音漏れが少ないのは嬉しい誤算でした(^_^)
一万以内でなんでも聞きたい方は是非お買い求めくださいo(^o^)o
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2012年9月22日 03:43 [534709-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
箱と本体 |
価格.com初レビューです。
精一杯やります。
僕がこのアルバナを手にしたのはたしか六月中なのですが、
そのときは価格が7k弱でした。
なので、この価格になっているのを見たときは驚きました。
しかも、ランキング五位じゃないですか!!
買って暫くしてこなれてきたので(エージング)
初心者の感性のおもむくまま書きたいと思います。
【デザイン】
チープだと良く言われますが、僕はそうは思いません。
確かに、SHR440とかはとてもカッコいいデザインしていますが…ね
【高音の音質】
世界が変わった…
明らかに音が違います。
ピアノや打ち込み系(?)、ドラムの高音域がはっきりと聞こえます。
曲によりますが、「俺が俺が」と高音くんがしゃしゃり出ている感じです。
今までとの音の違いを感じられるのがとても面白いです。
チリチリと耳に刺さることもありません。
もう安物とはオサラバですね。
【低音の音質】
世界が変わった…
本当に音の細やかさが増して、響く低音を味わうことができます。
全くもって素晴らしいです。
【フィット感】
イヤーパッドが耳に心地よいです。
雑に扱うと取れちゃうので注意。
頭との位置は金属部分をコリコリやることによって調節できます。
【外音遮断性】
世界が変わった…(物理)
音楽を流せば外界の音など気になりません。
これで作業が捗りますね… フフ(意味深
【音漏れ防止】
密閉型なので、あまり漏れません。
その分、音量を大きくできるので、より音楽を楽しめます。
【携帯性】
ハードケースが付属していて、携帯可能です。
【総評】
ヘッドホン入門にふさわしい製品です。
標準プラグ変換コネクタも付属しているので、
そのままハイエンド製品にも対応できます。
僕はこの製品を通じてヘッドホンの楽しさを知ることができました。
ヘッドホンスパイラル直行ですね(汗
コスパに優れたスーパー☆良品、
あなたも手にしてみては?
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月1日 14:22 [530510-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
3年ほど前に購入。
当時は8,800円だったが、今は6,000円で買えるのだからよりコスパが良くなっていると思う。
高級とは言えないかもしれないが、良いヘッドホンの入門機としては、非常に良い製品だと思う。
私はロックをよく聴くのだが、ドラムの音がしっかり鳴り、イヤホンでは感じられない賑やかで楽しい音を味わえた。
現在はD7000など上位のものを使うようになっているが、今でも出先に持っていく時に使っている。
持ち運びの荷物として詰めるのに大きさと重さも程良く、袋も付属しているので、重宝している。
私自身ヘッドホンの入門として試しにこれを買い、未だに使い続けているので、良い買い物だったと思っている。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2011年11月26日 02:40 [457113-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
初ヘッドホンとして一年半前に購入しました。なので所謂エージングはもう完了していると思います。
主にパソコンに直刺しで、動画サイトやテレビ番組の視聴、映画鑑賞等に使っています。
聴く音楽はJpopやアニソン(appleロスレス)等。アンプ等は使っていません。
【デザイン】
プラスチックが少々安っぽい気がしますが、主に部屋使いなので気にしないです。
もしこれを持ち歩こうと思うなら3点で。
【高音の音質】
別段特徴はありませんが普通に良いと思います。ゾネのHFIシリーズや、オーテク製品等の高音が得意なヘッドホンと比べると若干柔らかめ(丸まった?)な音です。
ボーカルは積極的にイイ!って程ではないですが、悪くもない。
【低音の音質】
量がほどよく出ていて、且つ良く締まってます。ポップスを聴くのであればこれぐらいがちょうどいいです。
【フィット感】
イヤーパッドが柔らかいので最初の一時間はわりと快適。ただしそれを過ぎてくると万力のようにジワジワと耳を圧迫してきて辛いです。耳乗せ型だから仕方がないのかもしれませんが。映画を観る時は途中で一度外して休憩してます。
頭頂部はまったく痛くなりません。
【外音遮断性】
標準的な耳乗せ型ヘッドホンのレベル。音楽を流していれば少々の雑音は気にならなくなります。もちろんカナル型イヤホンと比べたら天と地程の差がありますが。
【音漏れ防止】
普通の耳のせヘッドホンと同等。標準的な音量で聴いてたらまず漏れません。
静かな室内でipodの音量5割で少し漏れているかな?と思う程度(音量的には充分なレベル)。
【携帯性】
わりと小さいので充分持ち運べるレベルです。ただあくまで「ヘッドホンとして」のレベルなのでイヤホンや他のボタホンとは比べたらアカンです。
スイーベル機構が無いのが残念。
【総評】
この価格帯のヘッドホンは他に所有していないし聴いたこともないので正直「普通に良い」としか言えないのが本音です。「スッゲー!これ超高音質じゃん!?マジヤベー!」というような驚きはないと思います。その辺り値段なりということで。
ドンシャリ目だけどバランスが良いので色々なジャンルの音楽に合わせられます。音楽以外にも基本的に何にでも使える無難な機種。「とりあえず1万以下でオススメ教えて」と言われたらすぐさまこれを挙げるくらい無難。某所の購入相談スレでよく挙げられるのも肯けます。というか私はそこでオススメされて当機を購入しました。
学生で例えれば、ノリが良いけど根はマジメな普通の男子高校生。全国模試でも上位の優等生、運動神経抜群の体育会系のキャプテン、支持率98%の生徒会長、五股ぐらい上等な超絶イケメンのプレイボーイ……そういう目立つ存在ではないけれども人当たりが良いので皆から地味に人気がある、そんな子だと思います。
結構雑に扱っていますが今のところ故障はまったくなし。意外と頑丈です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月20日 16:57 [426103-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
ATH-A500
HP-RX900
AH-D1100
AH-D2000
あたりとの比較です
装着感が悪いという意見が多いようですが、
確かに下の耳たぶが収まりません。ただ側圧が弱く軽いので個人的には耳が痛くなったりはしないです。イヤーカップを一番手前側にひねれば耳へのあたりはそれほど気にならなくなります。
上記の中でどれが装着感が良いかといったらAH-D2000が一番ですがこれ以外に関してはどれも一長一短だと思います。
D1100は耳は確かにすっぽり収まるんですが側圧が強く感じ耳の周りが抑えられて痛くなるような感覚があります。またヘッドバンドが狭いのか頭も窮屈に感じます。自分としてはD1100よりもアルバナの方が装着感は良かったです。
ATH-A500 HP-RX900は耳元はすっぽり収まり気になりませんが重いので頭の部分が押さえつけられてるような違和感があります、特にA500の方が頭のあたる部分がなんだか窮屈に感じます。
メーカーにはぜひD1100みたいにすっぽり収まるようイヤーカップだけ変えて作ってほしいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月23日 22:17 [308596-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
ふとした事から知ったメーカーとこのHP
値段が安いのに高評価
騙された気で買ったら凄く音が良いんです!
私の好みの音楽・映画・ゲームによく合い元気に鳴ってくれます
定位感も素晴らしく軽くて密閉なのに着け心地も良い
ちなみに所有HPは安いのを除くとHFI 780・HD595があります
LVと比べると前者は音は最高に良いのですが装着感が合わないので今では短時間用です
後者は着け心地は良いし音楽のジャンルによっては最高なんですがロックなんかには合わないですしゲームや映画では迫力が無く定位感も厳しく今では静かな音楽用HPとなっています
私の中では8000円くらいのHPに期待はしてなかったのですが今では一番装着しているHPになり驚いています
音楽・ゲーム・映画等ジャンルを選びませんので一本で済ませたい方や安くあげたい方は是非買ってみてください
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
豊かな低音が魅力の高コスパモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore Life Dot 2 A3922N11)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
