ATH-CKM50
ダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,300円

よく投稿するカテゴリ
2010年10月6日 01:47 [347143-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
既にATH-CKS50に買い換えましたが、以前は本製品を使用していました。先日突然L側の音声が出なくなり、購入からわずか1年弱で終わってしまいました。
【デザイン】
判断基準がわからないので、他の方のを参考になさってください。かっこ悪くはないと個人的には感じています。
【高音の音質】
プレイヤーからの音源をそのまま出している感覚ですね。良いとも悪いとも言えません
【低音の音質】
中途半端な低音だとなんとか演奏できますが、バスの音域に入ると曇った音になります。全般的に低音は超苦手です
【フィット感】
自然に聞いているときに外れたりはしませんが、外を歩いているとたまに外れたりします。イヤーピースの大きさにもよりますが・・・
【外音遮断性】
再生していないと外音は良く聞こえてきます。再生していても完全遮断はされません
【音漏れ防止】
音漏れするような大音量で普段から聞いていないので、他の方のレビューを参考になさってください。
【携帯性】
中間に短くできるジャックがあり、そこで切るとプレイヤーを胸ポケットに入れるくらいの長さになります。ズボンのポケットには短すぎて入りません。延長コードを使うとかなり長くなるため、ハンドポーチに入れても大丈夫です。
【総評】
この価格帯にふさわしい製品だと思います。中間地点のジャックはとても壊れやすいので、無理に曲げたり、コードをプレイヤー本体に巻きつけないでください。購入から半年過ぎると、Y字分岐のところのコードの表面が壊れて中の銅線がむき出しになってきます。断線の原因になりますので、そこはいじらないほうがよいです。状態がひどくなったら外には持ち出さず、家の中で静かに使ったほうが長持ちします
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
「ATH-CKM50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月10日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月1日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月22日 02:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月10日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月6日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月22日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月20日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月16日 02:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月22日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月13日 22:16 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
ハマる人はハマりそうな個性派サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > CLUB ONE)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
