2007年11月22日 発売
ATH-CKM50
ダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,300円

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2009年12月13日 22:16 [273583-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
オーテク初挑戦
電器店をふらふらとまわっていたら\3000くらいで売っていたので購入しました。
値段に期待してエイジングせずに聴いてみたら、期待はずれ。
解像度はそこそこだと思うのですが、低音があまり響いていない気がします。
低音においては、以前使っていたパナソニックのRP-HJE150やRP-HJE350(双方ピンクノイズでエイジング済み)の方が自分好みです。
しかしそれらと比べて、中音域より高い音の質は評価に値しますね。
皆さんのレビューは高いので、エイジング後に期待します。箱出しでの評価は、3.43くらいかな。中途半端で分かりづらいですね、ごめんなさい。。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
「ATH-CKM50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月10日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月1日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月22日 02:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月10日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月6日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月22日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月20日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月16日 02:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月22日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月13日 22:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
プロフェッショナルレビュー
ヘッドホンファン注目!開放型の神髄を愉しむ!
(イヤホン・ヘッドホン > ATH-ADX5000)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
