ATH-AD7
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.50 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.00 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.00 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.00 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.00 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:PC」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年8月10日 23:51 [1609065-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
audio-technica ATH-AD7 |
audio-technica ATH-AD7 |
【デザイン】
中が透けてるようなハウジングが良い感じです。
【高音の音質】
HH辺りは綺麗に出てますし、チャイム、シンバルも良い感じです。
超高音はやや控えめでしょうか。
【中音の音質】
ボーカルは近めでしょうか。活舌もよく、ボーカルにも、動画視聴にも
良いです。
【低音の音質】
低音機というほどは出ませんが、しっかり低音が出てると思います。
【フィット感】
良いです。
長時間使用でも快適です。
【外音遮断性】
開放なので遮断されません。
【音漏れ防止】
盛大に漏れます。
【携帯性】
どちらかというと家用だと思います。
【総評】
全体的には、低音がしっかり出るフラット目な感じでしょうか。
高音はそんなにきつくないので、聞き疲れもないかと思います。
ボーカルの息遣い、ホーン、Saxのリアルさなども良い感じだと思います。
解像感も高いクリアな音で、抜けも非常に良いと思います。
一時期HD-650と2台ローテーションしていた時期もありましたが、
今どっちつけてたっけ?という感じで間違えることもしばしば。
ATH-AD900X、ATH-AD1000もありますが、なぜかAD7に
愛着があり、使用頻度はADの中で一番高いです。
ATH-AD5 ATH-AD7 ATH-AD9 ATH-AD10というラインナップで決して上位機種では
ないですが、音の割にコスパが良いと思います。
発売:2000年
感度:101dB/mW
周波数:5〜30,000Hz
インピーダンス:32Ω
発売時価格:\16,000
イヤーパッド径:108mm
イヤーパッド固定方法:溝に嵌める
交換イヤーパッドはGeekriaを愛用しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CL75L81/
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
清麗サウンド!リッチ/ウォーム系の高音質を求める方に!
(イヤホン・ヘッドホン > 声音記憶 SM2)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
