ATH-A900 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

ATH-A900オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.24
集計対象129件 / 総投稿数129
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.65 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.14 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.45 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.43 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.10 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 2.00 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ATH-A900のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続対象:オーディオ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

和栗さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
1件
プリンタ
0件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性無評価

最近オーテクのモニター機ATH-M40Xを買ったが、単純に音楽を楽しめない。ソニーのハイレゾ対応機も自分には合わなかった。
やはり、このA900が奏でる音がジャンルを問わずスーッと入ってくる。低域は軽めなので、物足りなく感じる時がないわけでないが、これ以上出すとバランスが悪くなるのだろう。
もう新品では買えないから大事に使いたい。純正のイヤーパッドがまだ入手できるのはありがたい。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

0yuta0さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
16件
スピーカー
0件
9件
AVアンプ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感2
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性1

【デザイン】
買った当時、まだ高校生でした。価格コムも知らずに量販店で2万円弱出してやっとの思いで購入しました。箱を開けて手にとったときの満足感は忘れられません。それまで使ってたヘッドホンとは比べられないほど質感が良く感じました。
【高音の音質】
これが好きな方が多いのでは。高い分解能、解像度、伸びの良さを感じます。私は少しエッジがキツく感じることもあります。
【低音の音質】
足りないと感じる方もいると思いますが、これはこれでありかなと。トータルバランスで考えると絶妙ではないでしょうか。ヘッドホンアンプ等でパワーを入れれば十分にグルーブ感を感じます。
【フィット感】
頭が小さいのでゆるいです。これは不満でした。
【総評】
ほんとによくバランスのとれたヘッドホンだと思います。中域のハリも適度にあり、中抜け感はありません。もちろん不満点はありますが、満足度はかなり高めでした。特に私にとってはちゃんとしたヘッドホンのエントリー機として長い間お世話になった当機ですので評価も高めです。サイズを気にしないということでありましたら、誰にでもオススメできる。そんなヘッドホンでした。後継機もいい感じですね。キャラクターはあまり変わらず、私としてはより好みで、きっと万人にもよりバランスのとれた機種になったのではないでしょうか。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

し〜やさん

  • レビュー投稿数:134件
  • 累計支持数:458人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
14件
2件
SSD
11件
4件
イヤホン・ヘッドホン
9件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】
2002年発売のものとしては、最先端じゃなかったんでしょうか。
【高音の音質】
もう、これは申し分ありません。とてもクリアです。これ以外の高域の出るヘッドホンに出会ったことがまだありません。
【低音の音質】
超低域は得意な感じですが、重低音じゃありません。
【フィット感】
なかなかいいです。
【外音遮断性】
密閉型としてはまずまずなんじゃないでしょうか。
【音漏れ防止】
53mmものドライバで鳴らすので耳すっぽりという感じで気になることはあまりないです。
【携帯性】
折りたたみなどができないので、携帯性はあまり使い勝手がよくありません。
【総評】
以前はSONYのMDR-Z900でしたが、これでも満足していたのに、この機種に変えてから、もうこの高音の虜になってしまいました。音の広がりもよく、モニターとしても十分使えています。中域が好きな方は、少々物足りないかもしれませんが、私の出会ったヘッドホンの中ではこの機種が一番でした。後継機A900Xは少し音質が変わっているようで、在庫があるうちにもう一つ手に入れようとまで考えています。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kaeru_zamuraiさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
7件
プリメインアンプ
0件
5件
CDプレーヤー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性無評価
   

HP-A1000+A900

   

メーカーが「リファレンスの中のリファレンス」と謳うだけの事はありますね。
正直、これより高額で高音質なヘッドホンはいくらでも存在します。
しかし、A900の特筆すべき点はそのコストパフォーマンスの高さにあります。

非常にバランスの良い素直な音質で、どんな音楽もそつなくクリアに奏でます。
また、良くも悪くも音源に忠実というモニター的傾向も持ち合わせています。
そのためヘッドホンに個性を求める場合は他の物を探した方が無難です。

装着感はaudio-technica独自の3Dウイングサポートでとても快適。
イヤーパッドは耳をすっぽり包み込み、ストレスなく音楽鑑賞を楽しめます。

性能を発揮させるには、やはり確りとしたオーディオ機器に接続したいところ。
私は単品コンポで聴いていますが、環境を良くすれば敏感に応えてくれます。

さすがロングセラー、価格と音質のバランスが素晴らしい名機だと思います。
最近では少なくなったMADE IN JAPANというのも嬉しいですね。
先日、新型のA900Xが発売されましたが、私は旧A900の方が好きです。

主な用途
音楽
映画
接続対象
オーディオ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空が好き。さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
175件
ビデオカメラ
4件
64件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
51件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性2

10月10日、何となく幾つかのヘッドセットを試聴していて、気になった物の一つがこれでした。
アメリカ製の5万円台のも気に入っていたのですが、高すぎます。
そしてこのATH-A900が緊急値下げで14,800円でした。聞くと10月14日に新製品が出るとの事・・・。迷いましたが、新製品が良いとも限らず、今気に入った在庫処分を購入しましたが大正解でした。
最近はウォークマンやiPodを、気に入った小型のヘッドセットで聞いていたのですが、天地の差ほどの違いに驚いています。低音から高音まで、特に中音から高音の心地よさは格別です。
クラシックとポップスが主ですが、これまで聞こえていなかった音まで聞こえて来ているように感じます。音楽がこんなにも心地良いのかと再認識させてくれる逸品だと思います。
ただ少し重い!

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

conan大好き♪さん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:1463人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
50件
55件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
68件
デジタル一眼カメラ
1件
34件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性無評価

まず、このヘッドホンは低音よりだ。

非力なアンプでは高音が主張するが、十分なパワーのあるアンプでは低音が音を支配する。
こう書けば、オーディオファンは嫌な感じがするかもしれないが、余裕があり温かみのある音で嫌な感じはしない。

反対に、高音は大人しく刺さるような音は出さない。
同社のADシリーズ(開放型)と、高レベルで互角の音勝負が出来るが、音の性格は全く違う。
Aシリーズは密閉型ならではの重厚な低音を生かした音作りだ。
なお、同社のWSシリーズやソニーのXBシリーズのように完全に低音に特化したような音ではなく、テクニカ製品だと思い起こさせられる綺麗な高音も魅力だ。

しかし、ADシリーズのように中高音に艶がある感じではなく、あくまで低音よりのフラット指向型で、面白みに欠ける音なのかもしれない。
ただ、全体の完成度は非常に高い。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

今日も元気で!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性2

2002年の登場と年代物の機種ですが、店頭視聴と書き込みを見て購入しました。
・デザイン
機能的で「アート」までは言い過ぎかもしれないが、すっきりしたイヤミのないデザインです。つや消しもほどほど良い感じです。
店頭で他のものと比較して視聴していると分りませんでしたが、家で改めて見ると大きいです。しかもずっしり重い。さすがに大きい口径のドライバーを使ってせいでしょう。
・音質全般
広がり、定位感、解像度もかなりのものだと思います。6〜7千円程のヘッドホンとは明らかに違います。密閉型のため、音のこもりを考慮してエコーを結構利かせて広がりを出し、窮屈な感じをさせない配慮がされています。しっかりとした低域にきれいな広域を乗せて、楽器や声も綺麗に分離して楽しく音楽を聴かせてくれます。
・高音の音質
他の人の書き込みにもありますが、女性ボーカルも含め、中〜高音の透明感はもう少しかなという感じです。ただ、これ以上はサ行の音が強くなって聴きにくくなるのでしょう。
・低音の音質
口径の大きいドライバーのために低音はしっかり鳴ります。出ているというより「鳴る」といった方が良いでしょうか。低音が物足りないのはつなぐ機材によるところが大きいと思います。やや大きい音でしばらく使っていると、低音も量感や強さが出てきます。
過去の書き込みでは低音が乏しいとの書き込みもありますが、最近製造している物は改良されているかもしれません。
・フィット感
店頭にあった視聴機は良い感じでしたが、購入したての物は結構側圧も強く、かつウイングサポートもきつめで、思った以上に頭への締め付け感があります。日数がたてばなじんでくるようです。イヤーパッドは結構さらさら感があるので、ムレは少ないようです。
・外音遮断性
耳をしっかりカバーするので、外の音はあまり聞こえません。
・音漏れ防止
ハウジング全体で音を響かせているので、注意して聞くと聞こえますが、かなりの音量で聞いていても音はさほど気になりません。
・携帯性
最近、この機種を電車で聴いている人がいましたが、違和感はありませんでした。とはいえ、この重さとボリュームを頭に長時間載せるのは根性がいるでしょうし、バッグにしまうことは不可能です。
・満足度
様々な音をしっかりと聴かせてくれ、音楽を楽しませてくれる機材としては高水準でおすすめの機器です。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

masa.HSさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:380人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
808件
レンズ
5件
263件
自動車(本体)
4件
101件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性無評価

何の知識もありませんが感じたことを^^;

【デザイン】
私は好きです^^

【高音の音質】
A700と迷いましたが、こちらの方が音がシャープで好みでした。

【低音の音質】
個人的には許容範囲です。
「もうちょっと欲しい」・・・という人が多いかもしれません。

【フィット感】
・3Dウィングは天頂部を圧迫されずに良い感じですね〜。

・イヤーパットがチョット安っぽいというかガサガサしていて感触も嫌だったので、
HP-A2000Xに取り替えました。すこぶる良好です^^
(A900のパットと比べるとA2000Xは少し小さいです。厳密には同サイズではありません)

【外音遮断性】
特別遮断性はないですね。
軽く手で耳をふさいだ程度ですかね〜。

【音漏れ防止】
おもってたより漏れます。
家で聴く分には何の問題もありませんがw

【携帯性】
無評価で。

【総評】
イヤーパット以外は大満足でした。
全体的にフラットで高いレベルでオールマイティーなヘッドホンだと思います。

すでに古い機種ですが長く付き合える逸品だと思います^^

主な用途
音楽
映画
ゲーム
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ATH-A900のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ATH-A900
オーディオテクニカ

ATH-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-A900をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意