※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年1月23日 21:33 [1294665-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
アンプ内蔵のサブウーファーは少々大きめサイズで重量もありますが、プラス増設用の D-11C & HTX-11XST(2個)のスピーカーは小型シンプルでインテリア的にも感じいいと思います。
【高音の音質】
増設用した D-11Cをメインに HTX-11XST(2個)のスピーカーもいい感じで高音を出しています。
【低音の音質】
アンプ内蔵のサブウーファーがいい味付けをした重低音を発揮しています。
【機能性】
システムシアター&レコードプレーヤーシステムで、音質のアレンジも多様で満足しています。
【入出力端子】
DIGITAL INPUT (OPTICAL)1/2/3端子でデジタルオーディオ用光デジタルケーブル を使用しシアターシステム、INPUT(LINE 1/2)端子でオーディオ用ピンコードを使っていますが、十分な入出力端子を備えています。
【サイズ】
アンプ内蔵のサブウーファーをメインに丁度良いサイズだと思います。
【総評】
購入して10年以上になりますが、未だにシアターシステム&レコードプレーヤーシステムで活躍してくれています。
心のケアもしてくれる逸品になっています。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった6人
「HTX-11」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月23日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月18日 08:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月8日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月8日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月5日 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月14日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月29日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月29日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月9日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月24日 23:20 |
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
エントリークラスの新スタンダード!シンプルで高音質!
(ホームシアター スピーカー > SR-B30A(B) [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
