NS-SW700 MB [単品]
出力300Wの高効率パワーアンプを内蔵したサブウーハー(ブラウンバーチ)。価格は74,550円(税込/1本)
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2011年10月19日 21:42 [448050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
中音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
YST-SW325と比較すると、
低音一つ一つが丁寧で迫力があります。
【デザイン】
見た目はメキシコで見たピラミッドf^_^
でも見慣れると存在感あり、
ウーファーとしてはお洒落かな?!
【高音の音質】
出ません
【中音の音質】
出ません
【低音の音質】
かなりいいです。
「トイ・ストーリー2」
冒頭のバズライトイヤー登場シーンあたりは室内が震えます!
その低音の質はとても良く、
ただ低い音が出てるだけの轟音ではなく、
一つ一つの音がハッキリとした低音が轟きます。
最大には怖くてとても出来ません。
家庭用なのでガラスが吹き飛ぶなんて事はないはずですが、
ちょっと怖いです。
【サイズ】
もちろん邪魔ですが、
まっこんなもんでしょ。
【総評】
映画にはピッタリなウーファーだと思います。
購入前の試聴で上のクラスの
「Soavo-900SW」
を聞いてしまったので、感動は薄れましたが、実際に家で聞いたら必要十分でした。
Soavo-900SWの謳い文句の「空気の音」ってやつを感じてしまうと、全く太刀打ち出来ませんが(値段からして違うが)
NS-SW700もいいウーファーです。
余談ですが、
車の音響に手を出していたころ、
埼玉にあるお店がオートサロンに出すと言う事で、
ウーファーを合計2000Wとか3000Wとかを組んで(もっとだったかな?)、
テストで最大音量で鳴らした時に、ガラスが全て吹き飛んでました(^_^;)
結局ガラスではもたないので、アクリルに交換しました。
そんな車に乗るとどうなるかと言うと!
車内には苦しくて少しも居られません。
体全体に超超超強力電気アンマを超超超強力に押し当てられた感じなんです。
ずっといたら間違いなく気を失います。
- 使用目的
- 映画
- ゲーム
- その他
- 設置場所
- リビング
参考になった5人
「NS-SW700 MB [単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月6日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月15日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月19日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月26日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月18日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月28日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月6日 10:41 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
