購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2015年10月1日 19:35 [863016-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
親子っぽい音に聴こえるのが不思議 |
ONKYO D-200(エッジはセーム皮) |
SANSUI S-α7 |
![]() |
||
DIATONE DS-251MKU |
地元のリサイクルショップで買いました。YAMAHA A-2000aのスピーカーB端子
につないで聴いています。スピーカーA端子にはNS-1000M(センモニ)聴き比べる
となるほど親子っぽい音にも聴こえますが、箱の大きさとツィータ、スコーカーの
差でしょう。センモニの方がはるかに高・中音がクリアです。しかし単独で聴いて
いるとセンモニっぽく聴こえてくるから不思議。
アンプをYAMAHA RX-V773(AVアンプ)に切り替えると音はさらにこもり気味に。
こんなわけでシアター向けスピーカーではありますが、MMはA-2000aのスピー
カーBの定位置にすんなりと収まりました。
オーディオアンプ(色づけのないアンプがベター)で鳴らしてやると印象が変わる
んじゃないでしょうか(ONKYOのトールボーイで経験あり)。
【デザイン】
NS-1000Mを所有しており、親子っぽくていいです。修理から回復したA-2000a
のスピーカーB端子の定位置に収まるスピーカーがなかなか決まらなかったので
すが、D-200、S-α7は正規のシリーズ品のアンプの方が相性がいいのでNG、
DIATONE DS-251MkUでは大きくて邪魔になるのでNG、JBL4312M(小型モニタ
ー)は中音が鳴るばかりで満足できずNG、ここにきてMMがセンモニっぽい音
(思い込み?)で、ビジュアルも親子ということですんなりA-2000aのスピーカーB
の定位置に収まりました。低めのスピーカースタンドが欲しいですね。25〜30cm
くらいの高さが欲しい。
【高音の音質】
単独で聴く限りは不満はありません。盛大に聴く場合はセンモニですが、これは
これで十分な高音と思います。
【中音の音質】
高音と同様。音を絞って聴きたい場合に便利だと思います。
【低音の音質】
これは仕方がない。箱とウーファーの差です。しかしMMの低音は誇張がなく、
センモニ同様シャープに鳴るので重低音を求めない人(私がそうです)には悪くな
い音と思います。とはいえやはり量感が箱なりなので、低音に不足を感じる人は
サブウーファーを追加するといいでしょう。
【サイズ】
ONKYO D-200(6.2kg)やSANSUI S-α7(奥行き30cmで10kg)と違って重くないの
がいいです。高音はD-200低音はS-α7に負けますが、この箱にむやみに高音質
を求めることが間違いで、適切な用途で使うことを考える方が賢明だと思います。
【総評】
センモニっぽい音(単なる思い込み?)で音量を絞って使いたい場合に重宝しま
す。本当はチェリー色が欲しかったのですが、なかなかオクでも出物がなく、
自転車で買いにいける距離にあると思ったらいてもたってもいられずに買ってし
まいました。サイズ(箱)なりの音ではありますが、しかるべきアンプにつないで適
切な用途を見つけることができる(私の場合はセンモニっぽい音で音量を絞って
聴ける)なら便利に使えると思います。
そして聴いているうちに愛着も....。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- テレビ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった2人
「NS-1000MM-B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月8日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月1日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月29日 03:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月23日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月15日 21:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月3日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月4日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月18日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月18日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月21日 01:49 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
