※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
- スピーカー
- 1件
- 0件
2014年4月24日 11:54 [711054-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
半年前に当スピーカーを購入しました。
いよいよ販売終了のようなので、インプレッションを載せます。
私がこのスピーカーを購入する際、迷ったのが音の傾向は異なるもののJBLの4319です。
迷いに迷って最後は「歯切れの良い低音」と、格言である「迷ったら重い方」ということでD-77MRXにしました。
結果は大正解。
トールボーイやコンパクトでは絶対に再現不可能な3ウェイならではのメリハリがあって、かつ低音・中音・高音が絶妙につながったバランスの良い最高の音質を手に入れました。
切れが良くてズンズン鳴る低音は、30cmとう大口径のウーファーが2基も働くんですから当たり前。
艶があって鳥肌が立つような中音は12cmという、安物スピーカーのウーファーと同じサイズ。
透明感があって耳に刺さらない高音は4cmコンビネーションドーム。
いずれも高スペックのユニットを使っています。
発売当時は72,000円でしたが、その後115,500円に値上げがありました。
でも、当たり前です。
こんなハイスペックのユニットを積んで、分厚くて非常に重い手の込んだ箱を使うのですから、72,000円が安過ぎたのです。
ONKYOが2000年に販売を開始し、2014年までモデルチェンジすることなく14年もの間、販売を続けたことに敬意を表します。
それだけONKYOにとってもD-77MRXは傑作だったのでしょう。
手の届く価格帯で、耳で聴いて、身体で感じて、心に響くスピーカーは他にありません。
できれば、このまま販売を継続してもらいたい・・・
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- ロック
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった15人(再レビュー後:15人)
2014年4月24日 11:52 [711054-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 3 |
半年前に当スピーカーを購入しました。
いよいよ販売終了のようなので、インプレッションを載せます。
私がこのスピーカーを購入する際、迷ったのが音の傾向は異なるもののJBLの4319です。
迷いに迷って最後は「歯切れの良い低音」と、格言である「迷ったら重い方」ということでD-77MRXにしました。
結果は大正解。
トールボーイやコンパクトでは絶対に再現不可能な3ウェイならではのメリハリがあって、かつ低音・中音・高音が絶妙につながったバランスの良い最高の音質を手に入れました。
切れが良くてズンズン鳴る低音は、30cmとう大口径のウーファーが2基も働くんですから当たり前。
艶があって鳥肌が立つような中音は12cmという、安物スピーカーのウーファーと同じサイズ。
透明感があって耳に刺さらない高音は4cmコンビネーションドーム。
いずれも高スペックのユニットを使っています。
発売当時は72,000円でしたが、その後115,500円に値上げがありました。
でも、当たり前です。
こんなハイスペックのユニットを積んで、分厚くて非常に重い手の込んだ箱を使うのですから、72,000円が安過ぎたのです。
ONKYOが2000年に販売を開始し、2014年までモデルチェンジすることなく14年もの間、販売を続けたことに敬意を表します。
それだけONKYOにとってもD-77MRXは傑作だったのでしょう。
手の届く価格帯で、耳で聴いて、身体で感じて、心に響くスピーカーは他にありません。
できれば、このまま販売を継続してもらいたい・・・
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- ロック
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった0人
「D-77MRX [単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月24日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月28日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月20日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 05:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月24日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月13日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月3日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月18日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月30日 21:26 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
