-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
4312M II WX [ペア]
- 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
- 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
- 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2019年4月19日 10:45 [1217071-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
Butler Vacuum 6W Uとの組み合わせ |
購入して8年経ちました。今更ながらレビューします。
まず現在発売されてるブックシェルフはどれを買っても不満のない音をだすと思います。
しかしこのスピーカーは違います。
音はちょっと暴れぎみで高音はきつく低音は不足してて解像度はありません。
音が乾いてて艶や余韻というものには無縁です。
あとアンプを選びます。小さいスピーカーですが駆動力がないアンプだと蚊の鳴くような音になります。
デジアンだとメリハリが強く高音がきつくなり聞き疲れが発生します。
ここまで書くとなんて酷いスピーカーなんだと思われますが60〜70年代ジャズ・ハードロックを聞くとこれが一変します。
トランペットなどの金属系楽器が良い音で鳴ります。ドラムも音が飛んでき臨場感がありなんとも心地よいです。
とにかく聞いてて躍動感があり盛り上がります。
同じ曲をDALIで聞くとなんとも退屈で飽きてしまいます。
アンプは昔の低音が出てた頃のデノンや真空管アンプ、ATOLLなんかがぴったしだと思います。
効く音楽のジャンルを選びます。クラシックはもってのほかJ-POPなんかも全く合いません。
とにかく神経質なスピーカーですが聞く音楽に合えばこんなにハマるスピーカーはないと思います。
*写真を追加しました。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった37人(再レビュー後:35人)
2019年4月16日 19:22 [1217071-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 5 |
購入して8年経ちました。今更ながらレビューします。
まず現在発売されてるブックシェルフはどれを買っても不満のない音をだすと思います。
しかしこのスピーカーは違います。
音はちょっと暴れぎみで高音はきつく低音は不足してて解像度はありません。
音が乾いてて艶や余韻というものには無縁です。
あとアンプを選びます。小さいスピーカーですが駆動力がないアンプだと蚊の鳴くような音になります。
デジアンだとメリハリが強く高音がきつくなり聞き疲れが発生します。
ここまで書くとなんて酷いスピーカーなんだと思われますが60〜70年代ジャズ・ハードロックを聞くとこれが一変します。
トランペットなどの金属系楽器が良い音で鳴ります。ドラムも音が飛んでき臨場感がありなんとも心地よいです。
とにかく聞いてて躍動感があり盛り上がります。
同じ曲をDALIで聞くとなんとも退屈で飽きてしまいます。
アンプは昔の低音が出てた頃のデノンや真空管アンプ、ATOLLなんかがぴったしだと思います。
効く音楽のジャンルを選びます。クラシックはもってのほかJ-POPなんかも全く合いません。
とにかく神経質なスピーカーですが聞く音楽に合えばこんなにハマるスピーカーはないと思います。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった2人
「4312M II WX [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月28日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月8日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月15日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 12:50 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
