-
DENON
- スピーカー > DENON
- ブックシェルフスピーカー > DENON
2008年 7月上旬 発売
SC-M37 [ペア]
D.D.L.(DENON Double Layer)コーン採用ウーハーユニットやソフトドームツイーターを搭載したスピーカー。価格は18,690円(税込)
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2014年8月31日 17:10 [749260-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
雰囲気のある音
【デザイン】
木目の質感はいかにもビニールっぽくて安っぽいです。
なぜか前面だけ微妙に色が違うのも減点。
【高音の音質】
控えめでソフトな音。
【中音の音質】
引っ込んでいます。映画の台詞が遠くから聞こえる。定位とか質は悪くないかな。
【低音の音質】
よく出る。わりとタイトな質。箱鳴りは感じず比較的クリアな低音だと思います。
【サイズ】
一般的なこのサイズのスピーカーより一回り小さいですが、そのかわり奥行きは長めです。
【総評】
最初ポップスを色々聴いたときは、ボーカルは引っ込んでるし低音は出過ぎで下品な感じだし高音ははっきりしないしどこがいいの?と思いましたがクラシックを聴いてみたら印象が変わりました。
高音は優しくて心地良いし、低音も出過ぎじゃなくちょうどいい。下品どころかすごく上品な音。
全体的に色っぽい雰囲気のある癒し系の音だと思います。
商品説明にもクラシックの本場ヨーロッパがどうたら書いてあるし、クラシック向けに作られたスピーカーなのかもしれません。
アンプを変えてもあまり音が変わらないので、安価な中華デジタルアンプでもOKかと。
クラシックをBGM的に聴きたいという方にはコストパフォーマンスの良いスピーカーだと思います。
参考になった4人
「SC-M37 [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月24日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月15日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月5日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月31日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月12日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月20日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月18日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月3日 09:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月18日 06:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月5日 22:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
