-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2010年12月15日 22:52 [367058-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
デスクトップで使用
![]() |
||
---|---|---|
インシュレーターを両面テープで貼り付けてます。 |
2ヶ月前にPCスピーカーとして購入しました。
構成は PC→USBケーブル→HP-A3→A-933→QUAD L-ite
低音はとても歯切れの良く、全域で艶のある音が出ているように思います。
視聴距離1m以内のデスクトップでの使用なので、あまりいい環境とはいえないものの、結構満足しています。
使い始めの頃は高音がキンキンしていましたが、今は慣れたのか、エージングされたのか不明ですが、キンキンしないようです。
1ヶ月後、ヨドバシで視聴感動したパイオニアのS-A4SPT-PMを購入してみたのですが、視聴距離が近すぎるのか、中低音過多であまりしっくりこず。L-iteより乾いた音に聴こえました。聴いててあまり楽しく感じませんでした。
最近、更なるいい音を求め、懲りずにオクでQUAD 9L2を購入。パイオニアより艶のある音でなかなかいい感じ。しかし中低音は厚みがあるものの、高音はやや控えめ。L-iteのシャキッとした元気のある音に慣れてしまったのか、パイオニア同様ややしっとりし過ぎでこれまたL-iteの勝ち。。(あくまで個人的にはです)
結果、自分の環境にはL-iteがとてもあっているようです。このスピーカーを購入する前はONKYOのアクティブSP GX-70HD、100HDを使っていましたが、それらとは一線を画す音質にとても満足してます。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- 映画
- 設置場所
- その他
参考になった10人
「L-ite [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月22日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月11日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月2日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月15日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月26日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月8日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年12月31日 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月17日 07:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
