※本製品はAVコントロールアンプです

よく投稿するカテゴリ
2019年7月14日 19:33 [1242824-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 無評価 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 2 |
まだ通用する音質。4Kは対応してない。
ステレオ再生or 2.1chで使ってるけどパワーアンプを純粋な音のものにすると充分にピュアオーディオとして使えます。
DIRECTの音質は純度高く冴えていて最高。
しかしDSP回路を通すと音は濁る。
現行モデルはどうなんだろう。濁らないなら買い替えたいけど。まぁありえないか。
サブウーファー出力をしようと思うと2chのPCM等のDirectでは音が出てこない。そこは残念だけどAVプリアンプゆえにか、サブウーファー出力の音質も高品位。
個人的にはボリュームバイパスのラインアウトが一つほしかった。HDMI入力等デジタル入力ではテープアウトは出力されない仕様。
多少ガマンはしつつ、音が良いので中古で買って四年経過しました。
消費電力はたしか40wattくらいありました。
http://www.tukipie.net/audio/ONKYO_DTC9-8.html
ホームページ
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
「Integra DTC-9.8」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月14日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月26日 02:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月15日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月29日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月6日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年12月7日 02:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月2日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年7月28日 23:54 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
ユーザーレビューランキング
(AVアンプ)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


