2008年10月下旬 発売
KURO KRP-500M [50インチ]
新ダイレクトカラーフィルターを備えたフルHDプラズマモニター(50V)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2009年12月12日 15:34 [273099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
史上最高画質と思います
今までブラウン管(CRT)テレビを使用しており、地デジ対策で買い替えを考えていました。
当初は省エネから液晶テレビを考えていたところ、パイオニアブランドのプラズマ撤退を知り、KURO購入を考慮しました。
家電量販店で、シャープ、ソニー等を見ましたが、あまり感動を受けませんでした。
最終的に選択候補に残ったものは、東芝の液晶REGZA ZX9000でした。しかしCELL REGZAに目が行ってしまいました。流石にCELLには手が届きません。パイオニアショールームで実際のKUROを見たときに感動を受けました。
今月納品になりまして、自室で見ても感動は薄れません。
少し高い買い物になりましたけど、KUROにして良かったと思います。
評価で音質を無評価としたのは、AVアンプを使用し外部出力で鳴らしているためです。
- 視聴目的
- 映画・ドラマ
- その他
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった9人
「KURO KRP-500M [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月25日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月13日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月7日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月3日 06:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月23日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月11日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月5日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月13日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月12日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月10日 18:09 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
ユーザーレビューランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
