KURO KRP-500A [50インチ]
新ダイレクトカラーフィルターや新リビングモードを搭載したフルHDプラズマTV(50V)。価格は670,000円(税込)

よく投稿するカテゴリ
2009年12月9日 01:00 [272216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
皆さんこんばんみ(^_^)v
さてさて、ユーザーレビューとはユーザー限定かと思いきや、最近は激辛評論家モドキの似非レビューやら似非ユーザーやらが徘徊のようで嘆かわしい限りです。
6010ユーザーではありますが、プレミアフェスタ、シーテック、店頭、そして総本山目黒で拝んだ500Aのレビューをばしてみますだ。
言うまでも無く、初代の1/5に低減した予備放電による漆黒が最大の特徴です。
特性デモソフトの金魚、闇?を疾駆する女性の映像は圧巻そのモノ!他の市販大画面ディスプレイの追随を許しません。
今後5年はこれを凌駕するものは登場しそうにありません!
レビューついでに勘違いレビューの補足もしておきます。
市販レーザーテレビはオイラが知る限りは三菱製くらい。
表示デバイスはDMDですが、こいつはネィティブコントラストがダメダメで、更には映像エンジンがノイズまみれのB級品。三菱が悪い訳ではなく、TIが供給するICがダメポなためですが・・・・
又、他レビューでテレビの資格無しと切り捨てたビエラがクロに勝るとは何とも不思議な話ではあります。
ま、余りにも荒唐無稽故に、カニカマれた程にも感じないバカバカしさではありますが(^w^)
採点ってヤツは、絶対か相対かで大きく変わります。
インフィニットでもなければ4Kでもないファイナルクロへの個人絶対評価は決して高くはないのですが、現状最高クラスのパフォーマンスに敬意を表し、御祝儀のオール5を送ります!
クロは日本の叡智が生み出したエポックメイキングなディスプレイであるのは間違いないでしょう!
初レビューがこんな形になりましたが、出羽出羽〜〜〜
- 視聴目的
- アニメ
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- 設置場所
- ホームシアタールーム
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった52人
「KURO KRP-500A [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月9日 07:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月25日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月26日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月24日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月19日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月6日 03:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月12日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月29日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月27日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月14日 14:41 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
