
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.81 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.21 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.81 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.48 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.56 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.67 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.72 | 4.56 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.53 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:20〜23畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2018年6月8日 14:07 [1133725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
2009年2月パイオニアがディスプレイ事業からの撤退との報道を見て慌てて注文したのはいいけど、置く場所に困って一人暮らしを始めたのは良い思い出。
ピアノブラックのフレームが映画などの黒を基調とした映像をより引き締めてくれるので没入感がすごい、そして見た目も高級感が漂う。
【KURO】の名前の由来どおり黒が黒く見えるし、プラズマディスプレイなので液晶と比べて残像も少なく映画鑑賞やスポーツ観戦には最適なディスプレイ。
ハーフHDだけど42インチということで地デジもなめらかに映るのも素晴らしい。
今でもうちに遊びに来て【KURO】を見た人は「このTVは映像が綺麗」と言ってくれる。
しかし最近になってエラーを出すようになりコンセント抜きリセットでなんとか使っていたが、今月に入りとうとう昇天。
修理も考えたが時代は4K、8Kへと移行していくので買い替えを決意した。
本当に良いTVに出会えたと思う。
9年間美しい映像をありがとう。
パイオニアのみなさん、素晴らしいTVをありがとうございました。
いつかまたパイオニアの技術の詰まったディスプレイの復活、という夢を勝手に見ています。
次は「パイオニア【KURO】の技術を継承したパナソニック」の有機ELへ買い替え。
だってやっぱり黒は黒じゃなきゃ嫌だもん。
(ちょうどモデルチェンジなので旧モデルがほぼ底値で買えた。タイミング的にもありがとう【KURO】)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
ユーザーレビューランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
