
よく投稿するカテゴリ
2009年2月14日 02:56 [190893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
年明け何かしら電化製品を購入するのがMyブーム(死語?)となってたので
そろそろテレビでもという気持ちで量販店(ケーズ電器)へ赴きました。
最初はVIERAの42インチ狙いで見に行ったのですが如何せん心に響かず。
WooやSONY製品も見つつ当時一番新しかったREGZAの新商品も購入検討に入れ
帰り際にいつも気になるKUROコーナーへ。つい買ってしまいました・・・
漆黒のベゼルがとても美しく他社のシルバー使いのデザインを一蹴するある種の威圧感があり個人的にかなり気に入っていました。
画質は他社を圧倒するほどの違いを感じます。現状出ている他社テレビでさえ追いつけない程のクオリティーを維持しています。やはりKUROのライバルはKUROのみです。
テレビは映れば何でも。と思う妻でさえその違いを感じるのですから。
気になるのはリモコンのレスポンスが若干悪いかな・・・
音声面は一般チャンネルを見る分には必要十分ですがKUROユーザーのカキコミを見てわかる様にほとんどがBDないしDVDでの映画観賞に使用していますのでシアター組みは必須でしょう。
静音性に関してはプラズマ特有のジー音はありますが気になりませんね。それ以上に映像に引き込んでくれますし♪
現行の500Aと比較してしまうと輝度や細やかな装備に差を感じてしまうかもしれませんがコストパフォーマンスでいうなら5010HDにまだ分があるかなと。
(今回冷蔵庫も併せて買えましたし(^-^;))
参考になった10人
「KURO PDP-5010HD [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月6日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月17日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月20日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月30日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月15日 06:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月17日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月16日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月5日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月12日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月25日 15:54 |
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
