
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.78 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.59 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.14 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.74 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.71 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年5月17日 00:21 [220086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月8日 23:49 [217849-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年4月28日 11:20 [214113-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
グレアが苦手なので液晶各社を比較しながら買いまわりましたところ、この機種が飛びぬけて好きな風合いに仕上がっていたので購入しました。
うちはケーブルテレビ受信です。なんら問題なくめちゃくちゃキレイに映ります。アナログチューナーも搭載されているので田舎のケーブルテレビにはやさしいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月13日 15:31 [209979-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年4月9日 11:53 [208732-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
LAN-HDDに録画した番組の続き再生が出来ないのが不便です。
また、録画した番組を再生中に予約録画が開始される際に再生が停止してしまうのも不便です。
それ以外は総じて満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月9日 13:07 [199056-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月1日 17:35 [196470-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
画面は綺麗。でも目が疲れる。。
音は良くない。(テレビ付属にしてはマシかな・・・?)
総じて買ってよかったですv
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月21日 18:29 [193871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年8月9日 19:50 [151935-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年7月12日 13:52 [147093-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 1 |
音質 | 1 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年6月15日 07:03 [142026-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
2007年の春に18万で購入。今から考えると高かったですね。デザインはすっきりして素晴らしい。
良い点は、とにかく多機能なことである。私はこれはPS3と共にホームネットワークの中心として活躍している。まず、HDDでの録画は便利であって、今では2Tも用意している。DLNA対応も入れてPCからの写真や動画も全て再生することが出来る。PS3の方がアクセスが早いので今はPS3が中核になっているが。もし、プロジェクターを使っていなかったら全ての録画はHDDでしただろう。BDレコは不要だと思うくらい便利である。
その他にもHDMI入力端子も多くランを繋いであるのでインターネットなども簡単に見れる。iLinkから以前のD-VHSも簡単に再生できる。
悪い点はあくまで液晶なので黒が沈まない。特にIPSだからね。逆に目には優しい。斜めからみても綺麗である。倍速は無いので応答は普通。音質は悪く、ステレオで再生している。
メーカーへの要望。 最新機種で私の要望は殆ど達成されているようです。HDDレコしたものを他でも再生できるのは素晴らしい。しかし、東芝からはレグザで連動するBDレコを作って欲しい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月26日 00:04 [138609-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
後継機種と較べたことはないが、音の弱さ以外では不満はない。LANHDDとの拡張性は便利そのもの。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月22日 19:32 [121635-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
52Z3500を親が購入したので比較してみますと
Z2000はIPSパネル搭載に対して後継機種Z3500はVAパネルに変更
視野角の問題ではZ2000の勝ち
LAN-HDDでの録画は便利で簡単(引き分け)
リモコンはZ3500に比べて配置が悪い特にHDD録画の早送りなどZ2000はパネル開けないといけない
リモコンの出来はZ3500の勝ち
HDMIの規格はZ2000がDeepColor非対応などがある
HDMI規格はZ3500の勝ち
Z2000のほうがリモコンの反応速度もちょっと遅いかな?
まぁ一年使ってきましたが、バランスのとれたいい製品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月14日 00:45 [113484-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
購入から半年使い込んだのでレビューします。
画質は文句なし
音質は最低って感じですかね。これに関しては他のスピーカーに繋いでいるので気になりません。
リモコンはZ3500のを購入した方が感度が上がります。
後、LANで録画は非常に便利ですね。
PCのメインモニターとして使ってますが大きいし綺麗です。
半年ですが満足な買い物が出来ました
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月30日 18:26 [110086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
