

よく投稿するカテゴリ
2006年10月24日 11:15 [34453-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 1 |
32D3000 (32)のレビュー
購入したのは02年の秋なので既に4年前なんですけど、未だに画質的な不満はありません。
最新モデルの液晶テレビよりも今だ遥かに良い画質なのは、頂点を極めた我が国のブラウン管製造技術の成せる業なのかも知れません。
画面の周囲を囲んでいるピアノ調の黒色フレームもデザインのアクセントとして気に入っています。
実際にこの後のモデルよりもデザイン的には好きですね。
機能上の唯一の難点は地上デジタルチューナーが内蔵されていない点なんですが、地域によってはまだ必要ない装備ですので‥
政府の指針によって地デジチューナー単体での発売がされていない事が非常に残念です。
リモコンには地デジチューナー用のボタンがあるのに‥。
アクオスのような、本体組み込み型の後付チューナーでもあれば良かったんですけどね。
まあ、私の場合はBSデジタルとDVDがメインですので、あまり困らないんですけどね。
全体的には非常に満足していますが、最大の難点‥それは大きさ。
奥行きが大きいのは仕方が無いのですが、重量が何と60キロ。
2階まで運ぶのにエライ苦労を強いられました。(笑)
後一歩で落とすところでしたし。
今後オークションなどで売る時に、どうやって運びだすのか考えると怖いですね。
参考になった7人
「32D3000 (32)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月3日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月24日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年10月24日 11:15 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
ユーザーレビューランキング
(テレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
