
よく投稿するカテゴリ
2011年4月2日 15:11 [399016-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
やっぱりブラウン管がいい!
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
誰ももう見ないと思いますがレビューします。
2010/11月にブルーレイの『トイストーリートリロジー』を購入。
メニューのなかの『オーディオ、ビデオのセッティング』の中で黄色枠3本とお皿の画像を見て仰天。
皿が楕円、枠も2本しか見えないのはオーバースキャンの関係上で仕方ないけど両端の線はゆがんでガタガタでひどい状態。
サービスマンモードは失敗したら最悪とネットの書き込みで尻込み。
失敗したらプラズマに変更!と挑戦!16時間かけてなんとか成功。
それまで見えなかったところも完璧。
しかし字幕がこんなにも真ん中よりとは知りませんでした。
前の状態ではおそらく情報の85%位だと思います。
いまは98%位に調整してます。
大事に大事にしたいハイビジョンブラウン管です!
- 視聴目的
- アニメ
- 映画・ドラマ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった8人
「FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月8日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月17日 06:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月18日 19:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月29日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月5日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月7日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年4月2日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年2月8日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年1月7日 11:07 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(テレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
