
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.86 | 4.09 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.86 | 3.81 | -位 |
画質![]() ![]() |
5.00 | 4.09 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 3.64 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.05 | 3.69 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.05 | 3.66 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.90 | 3.16 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年3月31日 00:14 [493667-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
当時はどうかわかりませんが今は新鮮です
【操作性】
悪くはありませんがリモコンは記憶型に変えました
【画質】
最高です
写真も濡れた肌のがキラキラと光り
液晶とは違った光の美しさを見ることができます
またゲームや動画でも最高の質感です
SD画質も当時のアプコンでここまで出来るかと感心しきり
映画を見ても液晶特有の残像が出ないのがいいですね
欠点は、ブラウン管特有の歪みですねこれはしかたありません
【音質】
当時は「音質が悪い」と言われていましたが、ウーハーが内部に設置してあり
重厚な音と、人の声がしっかりと再生され、間違いなくテレビ内のスピーカーでは高音質です
【機能性】
画質を多少いじれる項目があるだけですが、十分
またインターレスを動画よりにするのか、静止画よりにするかこれを細かくいじることができます
もっともアナログ端子専用の機能なので、今はPS2やDVDプレーヤーに使う程度です
【入出力端子】
今となっては少ないですが、PS3とPS2専用なので必要十分です
【サイズ】
幅は今の40インチ液晶とかわりませんが、奥行きが半端ないです
【総評】
PS3とPS2をつないで遊ぶために売らずに取ってありますが、ずっと省電力モードで使っていたので
劣化が少なく画質は綺麗なままです 10年間もよく持ってくれたなと感動です
途中、電源が入らなくなりましたが7年目にして修理費は無料でした(有名な故障だったようです)
15年は持つらしいのであと5年は現役でいてもらうつもりです
一時期液晶でPS3をプレイしていましたが、綺麗さとラグの違いから専用機として使用しています
中古で1万で完動品なら購入価値があると思います
さすがに美品で5万なら、今のSONYの液晶を買っちゃいますけど
- 視聴目的
- 映画・ドラマ
- ゲーム
- 設置場所
- ホームシアタールーム
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
(テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
