
よく投稿するカテゴリ
2013年1月7日 17:24 [562842-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 2 |
TH-28D65がご臨終したので、こちらの中古を入手。
主な使用目的は、PCからの接続(D端子)でHD映像の動画とSD映像の動画を両方とも綺麗に視聴するため。
テレビ見るだけなら、こんなもん買いません。
それが液晶テレビにできないから、ブラウン管という選択になるのです。
レビューはTH-28D65(なんちゃってハイビジョンテレビ)からの比較で。
【デザイン】
28D65より良いですね。
特に画面のガラス貼りが高級感ありますし、(感覚的な)画質向上にも寄与しているようです。
その反面、窓からの光などの映り込みには注意。
【操作性】
至ってフツー。強いて言えば、リモコンからの反応が若干悪い気が。
【画質】
・解像感
HD映像は28D65よりも増した。
ただ、精細になった分、地デジ放送視聴時には番組によってはチラつきが目立つように。
SD映像は28D65よりも若干落ちた(ぼやけた)
・発色
とにかく赤が強く(青も強い)、調整無しの状態では28D65に負ける。
サービスマンモードでR-DRVを16、B-DRV青を10落としたところ、そこそこ自然に。
調整後は画面にガラスが貼られているせいか、28D65より色がより鮮明に見える感じがする。
【音質】
光音声出力からAVアンプ経由でスピーカーで鳴らしているので無評価。
まだテレビ本体から音を出したこともない。
ただ28D65の音がスカスカだったことから期待できないだろう。
【機能性】
サービスマンモードでのみ調整できる項目の一部を、デフォの画質調整機能として移行すべきだったかと。
デフォの状態じゃ赤がキツくて見れるもんじゃないんだし。
【入出力端子】
D4端子入力2系統はありがたい。
HDMIもあったらなー。
【サイズ】
奥行きは28D65とそれほど変わらない。
それよりやたら重いのが痛い。
28→32インチのサイズアップで何故に20kgも重くなる?(汗)
【総評】
ここのクチコミどおりですよ。
サービスマンモードで赤さえなんとかすれば、期待どおりの高画質です。
ただ部分歪みは無かったけど。
なので総評と言うより、サービスマンモードの補足だけ。
サービスマンモードに入ったら、リモコンを操作してまず目的の入力(地アナ、地デジ、外部入力)に切り換えて下さい。
その後、テレビが反応しないところでリモコンのアナログボタンを押して下さい(リモコンがアナログ選択状態でないとサービスマンモードが動かせないため)
そしてサービスマンモードの各項目を調整して下さい。
サービスマンモードでの調整は、各入力でそれぞれ保存されます。
なので、例えば、テレビが地アナを映してる状態でサービスマンモードの数値を変えても、地デジや外部入力にはその設定値は反映されません。
これが「サービスマンモードで設定値変えても、赤が強いのが直らない」って原因になってる気が。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月10日 19:07 [209061-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年12月7日 14:40 [41875-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年11月1日 19:20 [35596-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
HDDレコでの外部入力→録画用に、デジタルチューナー信号出力用端子もSではなくDであればいうことはありませんが、まあ贅沢は言わないでおきましょう。
2画面表示のときは、地アナ+地デジ(or BSデジ or CSデジ)のいわゆるアナ+デジ表示かアナ+アナ表示しか出来ませんので、BS観ながらCSもというようなデジ+デジ表示は出来ません。
デジタルの色はいいですね。さすが最後の高級ブラウン管といったところです。
私的感覚では、今まで見たブラウン管では最高ですね。いかんせん、アナログ表示はアナログ専用テレビのほうが綺麗に見えますが、このへんはデジタル対応ブラウン管であれば他社も同じですから割り切ります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年1月6日 02:17 [5826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年1月1日 00:20 [5075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
画質は最高です。
しかし、サウンドに関してはちょっと不満。
デジタル放送を聴くには物足りないのでは?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2005年12月23日 00:43 [3811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 2 |
サイズについてはブラウン管の宿命でどうしても評価が下がりますが、その他についてはとても満足できるものです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2005年12月21日 14:37 [3560-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
