

2022年11月15日 17:43 [1462785-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
金色で割と豪華です。
【操作性】
特殊再生の切り替えはパナソニックやシャープよりは速いですが、ローディングモーターの音がうるさくて耳障りです。
【画質】
悪くはないですが普通ぐらいです。
【音質】
今どきのデジタルには劣りますがモノラルビデオよりは良いでしょう。
【入出力端子】
入力端子はフロントと背面に一つずつあります。
なお本体のボタンでは外部入力を選択できないので注意です。
【総評】
特に普通って感じです。
テープをデジタル化したい人ならちょうどいいんじゃないんでしょうか。
ただしジャンク機はたまに変なところが壊れていることがあります。修理して使うのなら要注意。
自分の場合、カツオブシムシに内部の部品を食われていた例もあります。
ちなみにH21はリモコンにボタンがないので画面表示が5秒しか出せません。上位版のH23,H33G.H43Bなら常時画面に出せます。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2021年6月13日 15:00 [1462785-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
2021年にジャンクで購入。
テープ排出されるという事で、右テープエンドセンサー交換で解決。
この製品の購入を考えている方へ。
見た目にこだわらないなら1ランク上のVZ-H23を購入しましょう。
【デザイン】
金色でかっこいいです。
フロント扉を別機種のものと交換すればもっとかっこよくなります!
【操作性】
早送り巻き戻しが他メーカーと比べて非常に速いです。
【画質】
NV-HX33G、NV-N22と比較して変なノイズがなく、綺麗に再生できています。
【音質】
デジタルには劣りますがモノラルのオーディオよりは格段に上です。
【録画機能】
特に何も問題ないです。
【入出力端子】
本体のボタンで外部入力を選択できないのが欠点です。
【サイズ】
コンパクトです。
【総評】
2001年のビデオですが、現在のフナイメカなどよりはメカは詰まっています。しかし、ローディングモーターの音がかなり大きいです。また、ピンチローラーのスプリングが劣化すると巻き戻し時にテープを巻き込むようになります。画面表示機能がないのが残念です…(H23以降には付いています)
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
「VZ-H21」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月15日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年1月20日 13:06 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(ビデオデッキ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
