
よく投稿するカテゴリ
2008年1月15日 16:38 [113818-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 2 |
HD DVD VARDIA RD-A600のレビュー
11月の終わりに購入しました。愛用しているRD-X6を補完する意味で購入したのですが、同じ600GBのHDDを搭載し、レスポンスも非常に良く、今ではコチラがメイン機となっています。
HD DVDに関しては過度に期待を寄せてはいなかったものの、いざ使ってみると「意外と使いやすい」という印象です。ハイビジョン番組を残すも良し、SD画質で大量に残すも良し、DVD-Rと同じ感覚で使用できて助かります。
iLINKによるRD-X6からのTSタイトルのムーブは便利ですね。おかげでX6のHDDに収めていたHDコンテンツをA600へ移動後にHD DVDに残す事に成功しました。今まで十数回試しましたが、失敗はありません。
ネックは機体の大きさでしょうか。意外にガサばります。通気の確保には気をつけた方が良いかもしれません。
RD-A301のHD Recは本機にはありませんが、RD-X6と次期RD-X7の間を埋める東芝機のフラッグシップとして高い評価は与えても良いと思います。
参考になった7人
「HD DVD VARDIA RD-A600」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月26日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月5日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月12日 04:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月27日 01:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月20日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月19日 03:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月17日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月19日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月11日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月10日 16:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
