
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 3.98 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.23 | 3.55 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
4.62 | 4.02 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.33 | 3.90 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
4.48 | 3.84 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
4.54 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.61 | 4.11 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年4月11日 09:49 [209232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年6月21日 09:06 [143169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
購入してすでに1年以上経つのですが、初プレビューです。
プレビュー、クチコミとも「iPod」「acc」で検索にヒットしなかったので
自分で試してみました。
iPodで使うソフトiTunesのAACファイルの再生ができます。
私はやったのはiTunesのAACファイル(拡張子m4a)をUSBメモリーにコピー
↓
あとはDV-400Vに刺してリモコンのUSBボタンを押し、ファイルを選択するだけです
iPod直接続ではだめでした。
分かってる人は分かっているんだと思いますが書き込みが無いようなので投稿しました。
アナログオーディオセットをお持ちの方向けの情報でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月17日 22:55 [114264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
SONY NS530からの買い替えです。BRAVIA40V2500でHDMI接続で使用しています。アップコンバージョンに期待して購入いたしました。期待した1080Pの画質は、とても満足のいくものでした。「シュレック」「レミーのおいしいレストラン」などのCGアニメは、すごく綺麗になった気がします。「パイレーツオブカリビアン」「トランスフォーマー」などは、画面のぼやけ?がなくなったような気がしました。いずれにしろ、アプコンの効果は感じました。でも期待しすぎないでください。この間、金曜ロードーショーで「チャーリーとチョコレート工場」やってましたけど、比較すると差は歴然です。アナログですから・・・あと気になったのは、2層目の切り替わりで画像と音声が途切れることが多くなったことです。それと、みなさんのレビューと同じように電源の入りが遅いことです。この価格で、この性能はお買い得だと思います。SONYがBD再生機を発売するまで、活躍してくれそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月10日 23:24 [112808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
少し電源の立ち上がりが遅いですが、それ以外は満足のいく仕上がりになってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月16日 21:40 [107108-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 2 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
別部屋にDVD再生機がなかったのでPS2を買ってみましたが、4年前のDVD再生機と比べてもひどい画質でした。耐えられないのでこちらを購入しましたが、本機の画質はすごいきれいです。フルハイビジョンではないハイビジョン程度のモニターであればまだまだDVDもいけるのではないかと感じてしまいます。音質はあまりよくなく(荒っぽいジャリジャリした音で、高域が伸びない)、特にMP3はあまり聞く気にはなれません。メニューはわかりやすく、使いやすいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月10日 17:45 [79809-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 無評価 |
サイズ | 4 |
メディアが入っていない時に、本体の電源が入っているのか切れているのかよく分からない。メディア取り出しボタンを押してからの反応が遅い。でも画質はすごく良いです。その他は比較するものがなくよく分かりませんが普通ではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月18日 16:26 [76225-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 2 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人

新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
