
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 3.95 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.23 | 3.55 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
4.91 | 3.98 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.82 | 3.87 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
3.20 | 3.82 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
4.46 | 3.87 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.78 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- DVDプレーヤー
- 1件
- 2件
2006年11月22日 21:30 [38750-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
デノンのDVD-3930も欠陥機です。3910同様。
3930を購入したのですが、私がよく見る市販のモーニング娘。のライブDVDなど数十点で映像が乱れる現象が常に発生。
ツタヤで売ってる激安のDVDプレイヤーでもこんな現象見たことありませんでした。
初期不良かと思い販売店に交換してもらったが改善せず。
デノンに現象を見てもらい1ヶ月の検証期間を経て
映像が乱れるのは”仕様”だとつき返されてしまいました。
ICの処理能力の問題(要は処理落ち)と言ってましたが、よくよく話を聞けば欠陥としかいいようがありません。
下の2930でも発生するが、A1XVAでは発生しない。
おかしいです。
A1XVAと同じREALTA積んでいながら3930ではまともに再生できない。
コストを切り詰めすぎて、画像処理に必要なリソースを搭載できなかった欠陥機としか判断できません。
画質は最高でしたけど、まともに再生できるDVDが限られる。
こんなプレイヤーが評価されるなんて馬鹿らしいです。
それと、私の検証で映画などは問題ないようですが、ビデオ素材では私の見た以外に起きるかもしれません。
画質は最高でしたから、映画など見る人は買ってもいいと思いますが
不安のある人は買わない方がいいでしょう。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年10月25日 13:37 [34565-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
再生画質はかなり満足しております。
BRAVIA KDS-50A2500にて見ておりますが、相性はよいと思います。
読み取り精度に関しては、一度だけ通常のパッケージDVDの初期読み取りに失敗したためかメニューが出なかったことがありました。
その場合も、取り出してから再読込させると問題なく再生可能だったため、特にストレスは感じておりません。
音質は、DVDの映画を鑑賞する際は満足するレベルですがSA-CDもDVDオーディオも所有しておりませんので、無評価とさせていただきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年9月22日 01:56 [30587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
画像・音質とも、満足しています。
メニュー切り替えがやや遅いように思いますが如何でしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年9月13日 20:32 [29630-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
購入しました。今までパイオニアの757、969と使用してきましが、全くの別物ですね。画質、音質は遥か上でとても満足しています。今のところ不満はなく快適に使用しています。
素晴らしいプレーヤーの一言ですね。今まで見たDVDソフトをもう1回見直したいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年9月11日 00:24 [29346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年9月10日 10:32 [29252-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 2 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
買いました。すべてにおいて満足・・・と言いたいところですがドライブの読み取り精度が悪い・・・DVDプレイヤーはレコーダー含め5台程所有していますが、他の機器では読み取れるメディアが読み込めなかったり(DVD)、CDは「カチッカチッ」と音がするだけで曲がスタートできず、一旦イジェクトして入れなおさないと再生できなかったり、気になります。
予約注文で、最初のロットを買ったのが、やはり失敗だったのかな?あまりひどくなるようであれば、クレームを出そうと思っています。でも、画質、音質はとてもすばらしく文句のつけようがありません。そういう意味で後悔はしてませんが・・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
