
- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.54 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.51 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.02 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.02 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.46 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.54 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.02 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.54 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年9月5日 01:07 [156267-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
マリンスポーツ撮影するにあたって、いままで、5年前に買ったSONYのNV-GS250(DVテープタイプ)を使っていましたが、塩害でブロックノイズが出てすぐ故障してしまうため、代替として購入しました。
で、評価しますが、画質悪すぎです。
SANYOのザクティ程度なら、安価だし割り切りも感じるのですが、結構高くついただけに残念です☆
・画像の細部が粗い
・暗い
・発色がぼやけて汚い
などなど。
また、動画のMPEG2ファイルが編集などの際に残像が出るなど扱いにくく、現在は、わざわざDVテープにダビングして取り込んでから編集してます。
評価できるのは、バッテリーが長持ちするくらい。
画質は明らかに、5年前のDVテープタイプのほうが上。
できれば、他メーカーのビデオカメラに買い換えたいです★
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2008年7月15日 03:15 [147610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
初めてのビデオカメラでしたが、納得でした。
今はハイビジョンがおすすめとか、SR300のほうがスペックが上とか
言われておりますが、この機種で大満足でした。
テレビはフルハイビジョンですが映し出した映像に問題はありません。
ハイビジョン対応機と横並びで比較すれば劣っているのかもしれませんが・・
気にならない程度ですが、2〜3秒画面全体を動かすときに画像が流れます。
手振れ防止機能が強いためかもしれません。
逆に、そのノスタルジィな感じが子供を撮影するのにぴったりです。
あと、顔認識もいいですね。フォーカスとか気にせずガンガン撮り貯めていけます。
ナイトショットで寝顔もばっちりでした。
メモリースティックは買わずにHDD→パソコンHDDで取り込んでます。
USB2.0で60分動画が7分で転送できました。
表示は15分でしたが少し余裕を見ているようです。
パソコンはペン4の3.0GHzですが編集でぎりぎりストレスフリーといった感じです。
撮って、残して、編集して、焼くは大丈夫のようです。
パソコンを買い換える予定が今のところないので
ハイビジョンカメラでストレス溜めるよりは全然お買い得だと思います。
弱点はバッテリーが弱いのと、本体が重い!
バッテリーは買ったばかりなので公称よりも長く1時間半ぐらいは持ちますが、
予備が必要です。後、充電器も・・本体で充電するタイプなので。
+15000円の出費ですね。ちなみに本体はとらやさんで\62000で買いました。
在庫少とのことでした。
本体は確か460gだったはず。片手で構えるのって重いんですね。
ハイビジョン機は三脚必須ですね。
あと、声。撮影者の声がやたらでかい。どの機種もこんなもんかも?
コストパフォーマンスは高いと思います。
保存したDVDは、離れて暮らすじぃじとばぁばが喜んで見ています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2008年3月17日 22:11 [126809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
