HDR-SR8 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

HDR-SR8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

HDR-SR8 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.47
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:48人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.66 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.63 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.27 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.43 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.62 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.00 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.33 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.18 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-SR8のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

take456さん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
1件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性3
液晶3
音質4

操作性、画質も良く長く使った機械でした。
今の50インチオーバーのテレビに写してもキレイに表現されてます。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

MAZZO.さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
23件
タブレットPC
0件
12件
スマートフォン
3件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

ビデオカメラとしては、申し分ありませんが、
やはり現時点では周辺機器が充実していないのがマイナスポイントです。
あとは、AVCHD対応のハイビジョンブルーレイレコーダーなどが
安価で登場するのを待つだけです。パソコンでの編集に関しては
数年前のパソコンでハイビジョン録画したものを、
通常画質にコンバートするのは、ほぼ不可能です。
(購入した2007年夏当時の話です。)


2015年5月、およそ8年間の使用で壊れました。
HDの黎明期にAVCHD規格の普及を信じてこの機種を購入。
1年ほど経ってから同じSONYのBDレコーダーL95を購入し
今日まで非常に便利に使えました。修理も検討しましたが
8年も経っていますので、買い替えることにしました。

買い替え機種を検討中、改めてこの機種が優れていたことに
気付きました。SONYで買い替えを検討していましたが
4Kを除く最近のSONY機種は、イメージセンサーのサイズや
レンズなどの基本性能でSR8に劣ります。
8年前は普及前にAVCHDに手を出しましたが、今の状況で4Kには
まだ手を出しにくく、結局パナソニックに鞍替えとなりました。

今まで、大変お世話になりました。
安らかにお眠りください。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新米パパ。さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
8件
ホームシアター スピーカー
2件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性3
液晶3
音質4

購入から二年が経ちました。
時期的に早いかどうかは解りませんが、バッテリーが充電不可能で新しいものを購入になりました。
これが妥当な寿命だとすると個人的に元が取れていない気がします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よしさまさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
0件
12件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
1件
3件
加湿器
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性3
液晶4
音質4

最近使用していませんがHDということで購入しました
現行型は軽量&薄型なんだろうな・・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tksinさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー5
携帯性3
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かとみちさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
スマートフォン
0件
6件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

ボタンを押してから、録画開始までに時間がかかりすぎです。HD画質で録画し、DVDに落としましたが、8時間かかりました。PCの性能かと思い、買い換えましたが、一緒ででした。今はSD画像で録画しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ksr717さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

温水洗浄便座
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

買ってから そろそろ2年。電源OFFからの立ち上がりスピードを除けば 最高です^^

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

schvalierさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
24件
プリンタ
2件
9件
ノートパソコン
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

文句無し。満足です。                            

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ypkさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
57件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
12件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶5
音質4

娘の誕生と共にビデオデビューです。流石はソニーいまさらながら最高です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かっとさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
43件
タブレットPC
1件
12件
デジタルカメラ
1件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

実は,こいつはもっぱらSDでの撮影に使っています.
それでも,長丁場でテープの交換作業を必要としないと言うメリットは素晴らしいことです.
#そもそも,HDVと同等の1440x1080というスペックに魅力を感じた面もあります.
撮影時およびポスプロ時のCPU負荷など考えると,フルHDは厳しいかなぁとか,
現状,SDの方が快適なんじゃないか?とか考えてしまった結果なのですが,
ちなみに,ウチの環境は,iMac 3.06GHz/Final Cut Studio 最新版です.

今から10年後,映像スペックはどうなっているんでしょうね?
4K2K !?なんてね.

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さぼりまさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
288件
ビデオカメラ
2件
19件
レンズ
3件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

凡骨さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
16件
ノートパソコン
1件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー2
携帯性3
液晶4
音質無評価

結婚式用に妻が購入しました。
おかげさまで、結婚式と披露宴の様子がハイビジョンで撮影出来てよかったです。
デザインは良いと思います。
画質もハイビジョンで、満足しています。現在、BR(SONYのX95)にダビングしていますが、きれいに映ります。ただ、静止画はイマイチだと思います。
機能性は他と比較できませんが、私が必要な機能は備えていると思います。
バッテリーは予備で一番大きなのを購入しました。
携帯性は悪くありませんが、長時間撮影用に大きなバッテリーを付けるとちょっと大きく感じます。
液晶も見やすいと思います。
音質の良し悪しは分かりません。
全体的には十分満足しています。
でも、今はもっとHDの大きな物が出ているので、出来ればHDだけ大容量に交換したいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けつねコロッケさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
75件
デスクトップパソコン
0件
10件
デジタルカメラ
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質5

購入して1年近く経ちます。
一緒に換えのバッテリーパックを購入。

軽くて使いやすく、なによりも電源さえなんとかなれば長時間撮影可能な程のHDD容量が良いです。

気になるところは
レンズ保護フィルターを付けるとフラッシュが使えません。
記録メディアをMicroSDにも対応して欲しかったなぁ。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノア大好き君さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
45件
ドライバー
6件
18件
アイアンセット
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

ブルーレイのレコーダーがあれば
無敵ですね。
付属の電池では容量が不足。
買い足しの価格が高いです。
DVDを作成するのに
慣れるまでは時間がかかります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いなかっぺ@大将さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
16件
au携帯電話
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

ビデオカメラとしては、申し分ありませんが、
やはり現時点では周辺機器が充実していないのがマイナスポイントです。
あとは、AVCHD対応のハイビジョンブルーレイレコーダーなどが
安価で登場するのを待つだけです。パソコンでの編集に関しては
数年前のパソコンでハイビジョン録画したものを、
通常画質にコンバートするのは、ほぼ不可能です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-SR8のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-SR8
SONY

HDR-SR8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR8をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意