DCR-SR300 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:480g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 DCR-SR300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-SR300の価格比較
  • DCR-SR300のスペック・仕様
  • DCR-SR300のレビュー
  • DCR-SR300のクチコミ
  • DCR-SR300の画像・動画
  • DCR-SR300のピックアップリスト
  • DCR-SR300のオークション

DCR-SR300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月10日

  • DCR-SR300の価格比較
  • DCR-SR300のスペック・仕様
  • DCR-SR300のレビュー
  • DCR-SR300のクチコミ
  • DCR-SR300の画像・動画
  • DCR-SR300のピックアップリスト
  • DCR-SR300のオークション

DCR-SR300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:23人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.92 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.01 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.20 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.28 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.64 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.73 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.90 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.99 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DCR-SR300のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ゲストかあさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

過去に持っていたものです。
当時としては良いものだったと記憶しています

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tonbeejpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー3
携帯性2
液晶1
音質3

パネルを開くと 正常な色で移りません。 ちょっと触っても また他の
色にかわります。消えたりもします。撮影は正常にできますが
何ぶん 見えないのでめくらめっぽうにしか撮影できません。

修理は2万円くらいかかるらしいので 部品を買って修理したいのですが
備品もだしません。

これっておかしくないですか? 自動車なんかで部品を出さなかったら
どうなるんでしょうね? 壊れやすい場所です。それでも
部品はださない?ソニーも物はもう買いません

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rewrite.さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
19件
自動車(本体)
2件
9件
デスクトップパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性4
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

godgeoさん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ニンテンドーDS ソフト
23件
0件
レンズ
5件
5件
プリンタ
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性無評価
バッテリー無評価
携帯性無評価
液晶4
音質3

手持ちしたときのホールド感が良く、疲れずに操作できます。

本当に優等生的というか、大きな不満を感じさせない機種です。
画質も満足しています。音声も、まあまあです。
PCへの取り込みも快適です。

子供の成長やイベントの記録を、安心して任せられる機種ですよ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

工夫Fu〜さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

中年一歩手前のサラリーマンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

5年ほど使用していたPanasonicのDVカメラが故障したので10月はじめに買い換えました。まだそれほど使い込んだわけではありませんが使用感等を書きたいと思います。

本体に関してですが、何よりHDDという事で、残量を気にしないでいいのが何よりうれしいですね。SP画質で14時間30分は多少撮りっぱなしでも全然余裕があり満足しています。
それと、PCへの転送ですがあまりの早さにちょっと感動しました。取り込みに関しては我が家のコンパクトフラッシュのデジカメより速いと感じるくらいでした。
添付ソフトの出来栄えもなかなか良く、カレンダーで撮影日の日付がわかりやすく表示され、フォルダビューでもサムネイルの画像をクリックするだけで再生できます。PCの操作がおぼつかない人でも何とか扱えそうです。それと動作が軽いのもいいですね。
我が家のPCはPentiumV866Mhzで、推奨環境を下回っていますが問題なく動いてます。

画質に関しては以前使用していたDVカメラとさほど変わらないかなと感じました。ただし室内で明るさの違う部屋を行き来しても画面に変化が少なく割りあい鮮明に写っていたのには関心しました。あとは、日暮れ前に公園で遊ぶ息子の姿を撮影しましたが、少しざらつきはあったものの以外にしっかり姿を追うことが出来ました。
静止画に関しても400万画素のデジカメを持っていますが、それと遜色ないか、若干明るくきれいに撮れているくらいで、デジカメとしての使用にもまったく問題ないレベルだと思いました。専門的なことはわかりませんが十分納得できる画質だと思います。

操作面に関してですが、タッチパネル操作は撮った映像のサムネイルをそのままタッチするだけで再生することが出来るので、妻は大変わかりやすく使いやすいと満足しています。しかし、妻より手の大きい私は画面の端に表示される再生ボタン等が少し押しづらい感があるのは否めません。後は、どのくらいの強さで画面を押したらいいのか慣れるまで少しわかりづらいです。でも慣れれば問題ないレベルだとは思います。それよりも画面を直接押して操作することが出来るメリットは大きいと思います。それと液晶画面の保護フィルムは貼っておいたほうがいいと思います。貼ったほうが反応が少し良くなったような気がします。
気のせいかもしれませんが・・。ちなみに私は純正ではなくHAKUBAというカメラ用品のメーカーのものを購入しました。

それとけっこう不評な本体のスタイルですが、本体上部の溝に中指、薬指、小指を乗せて引っ掛ける感じで持てばホールド感もありそれほど持ちにくい感じではないです。慣れれば問題ないと思います。ただ手の小さい人は持ちにくいかもしれません。

バッテリーの減りは以外に早いなと感じました。付属品のバッテリーではけっこうすぐになくなってしまう感じがしました。HDDなのでテープ残量を気にしなくても良くなった分余計にそう感じるのかもしれません。
私はバッテリーは最初から付属品だけでは不足と考え購入の際に本体と一緒にバッテリーとバッテリーチャージャーのセット(ポーチ付き)を安く購入しました。このセットはお勧めです。特にバッテリチャージャーは重宝しています。本体での充電は何かとめんどくさいですし旅行の際などにはアダプターを一緒に持っていかなくても済みますしね。おかげで付属品のバッテリーと取り替えながら今のところ不足を感じず使用出来てます。

結論としては買ってよかったと思います。正直、大満足とはいきませんが、価格と性能とのバランスを考えれば十分満足できると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

風の股三郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

戦いの社長さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
FAX
0件
2件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

99年購入のDVテープタイプが故障したための買い替えです。8月頭に購入しました。当初は撮りためたテープを再生するため、メカも安定しており、そして、他の方式に比べてもメリットの多い価格も安いテープ式を検討していました。

しかし、HDD式のメリットであるPCへの取り込み時間が短く簡単であること、メディアの交換を気にすることなく長時間撮影できることの2点のメリットは大きくHDD式に決定しました。メモリカード式も当初から気になっていましたが、いかんせんメディアのコストが高すぎます。

ハイビジョンにも大いに心を動かされましたが、ここの掲示板の意見を参考に熟考の結果現時点では使い勝手が悪いと判断しました。時期尚早ということですね。その時代が来たらその時買えば良いでしょう。今より良いモデルがきっと出ているでしょう。
それに昔の画質の悪い記録映画でもそれなりに雰囲気まで感じて不満無く見ていますものね。

本機の画質は実際DVDに焼いて29型ブラウン管TVで観て通常の放送画面と同じに見えます。私も一番気にしていたDVテープとの画質の違いも感じられません。十分満足です。
*動画は有効画素数にかかわらず確か36万画素以上には表現できないと店頭で聞きました。とすると、DVテープと変わるわけが無いことが納得です。

SD画質に決定後の競合機はビクターのMG575、275、それと同じSONYのSR-100でした。ビクターは色味がナチュラルでしたが薄くていけません。また、起動時間が遅すぎです。高速起動モードがありますが電気を食う上5分後には解除され実用に耐えないです。手振れ補正が電子式なのも評価できません。
そうなるとデザインも野暮ったく感じます。

SR100には本機で省略された、指をかけるグリップ部分、ビューファインダー、USB端子(本気はステーションにあるが一々の接続は面倒)があり購入検討に動いたのですが、旧モデルのため今回は探す時間が無く断念しました。しかし、最新モデルはやはり一回りコンパクトのようだし、添付ソフトや使い勝手が改善されているようなので結局最新モデルの本機にしておいてよかったという思いもあります。

さて、やっと使用感に入ります。

一言で言うと大満足です。

気になったグリップも慣れれば全く問題有りませんでした。ベルトに手を廻し少し突っ張れば本体にピタッと手が張り付きます。これは使い出してから実感できました。心配している方大丈夫ですよ。
タッチパネルもその他のボタンも操作し易い。直感的にできる。デザインも質感も良い。所有する喜びを感じます。自動レンズシャッターも便利です。ホワイトバランスも前機ではマニュアルで変更していましたが、本機では今のところオートのままです。

長文になりま申し訳ありませんが、いつも参考にさせて戴いている価格COMの恩返しのつもりで書きました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラーメン天使さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
FAX
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性3
液晶5
音質4

今回初めての購入です。デザイン・操作性に惹かれ購入し、子供の運動会に使用したのですが、バッテリーは予備が必要でした。
携帯性に関しては、丸みがありすぎてちょっと持ちづらい感じがしました。
画質は液晶画面で見る分には気にならなかったのですが、DVDにダビングしたあとデッキで見ると、期待していたほど良くはなかったです。
マイク感度は、港町で風が強かったせいか「ザザザザー」という雑音(風の音)が非常に耳障りでした。普通に風の無い所で撮る分には、マイク感度はいいんだろうなぁ・・という感じはしました。
パソコンでの編集・ダビングはとても簡単でした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パパさん営業マンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
炊飯器
1件
2件
ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nirinnさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
8件
ホームシアター スピーカー
0件
3件
電子辞書
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

風雲変幻さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性1
機能性3
バッテリー1
携帯性2
液晶3
音質3

採点のみの投票です。

参考になった0

natatenaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
3件
プリントサーバー
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性4
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

やないさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
2件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

SONYのDVテープからの替え換えです。・・画質は今まで使っていたものと大差有りませんが、HDDという事で、テープの入れ替え・巻き戻し・PCへのコピー等非常に便利です。写真画質も満足いけるレベルと思います。・・他にSANYOのDMX-HD1Aも持っていますが、使用用途に合わせて使いこなしています。
購入価格は88000円・・ヨドバシにてポイント還元で15000円・・実質73000円か・・
HDDは便利ですが、ただ一つ残念なのは、録画終了時の画像が一端止まる事・・HDD独特か?・・DVテープとは、感覚が違います。
全体的には、十分満足しております。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryuchi72さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質4

ミドリ電化で他店との交渉を引き合いに出し、ポイント分まで値引くと68,000円で購入できました。タッチパネルも使い勝手がよく、DVDへのダイレクト書き込みや、PCへの取り込みも予想以上に早く、画質も予想以上でかなり満足しています。ただし、バッテリーの充電が本体に取り付けてじゃないと出来ないのが難点ですね。あと、フラッシュもたけてデジカメとしての使い勝手もよく全体としては合格点です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

DCR-SR300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DCR-SR300
SONY

DCR-SR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月10日

DCR-SR300をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意