HDR-SR1 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:640g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-SR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR1の価格比較
  • HDR-SR1のスペック・仕様
  • HDR-SR1のレビュー
  • HDR-SR1のクチコミ
  • HDR-SR1の画像・動画
  • HDR-SR1のピックアップリスト
  • HDR-SR1のオークション

HDR-SR1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • HDR-SR1の価格比較
  • HDR-SR1のスペック・仕様
  • HDR-SR1のレビュー
  • HDR-SR1のクチコミ
  • HDR-SR1の画像・動画
  • HDR-SR1のピックアップリスト
  • HDR-SR1のオークション

HDR-SR1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.45
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:42人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.68 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.50 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.11 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.16 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.44 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.55 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.34 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-SR1のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ミロスラフ・クローゼさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
47件
レンズフィルター
6件
0件
レンズ
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶5
音質5

2006.12からずっと使用しています。
NEX-5を購入を機に使わなくなるかもと思ったのですが、動きにあまり動画が強くないので、ガッツリ撮るときにはまだまだ現役でがんばってもらえそうです。3年半使っていますが、これだけ使えるのはありがたい名器と思えます。PMBの静止画作成もすごく良くスライドショーを作成するときに助かっています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NISSAN_TAROさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
機能性3
バッテリー3
携帯性2
液晶3
音質3

第一子の誕生にあわせ、2007/3に購入しました。
同年初夏には小型の新型が出る噂は聞いていましたが、子供の誕生を待てず、SR1を購入しました。
画質は、大変満足しています。

しかし、画角の狭さがどうしても我慢できず、昨年になって、0.7倍のコンバーターを購入しました。画面の広さは非常に満足するものの、余りの重さに、右手がちょっとしびれます…
最近の小型ムービーで、広角コンバーター相当のレンズを搭載(デジタル処理でも可(無理か…))していたら、そんな機種が出る事を待ち望んでいます。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハロードーリーさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
38件
ビデオカメラ
3件
34件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
17件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性4
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質3

HC−1からの買い替えですが画質と音がHC−1
よりは悪いですね。機能性もHC−1に比べると劣ります。
ILINK端子も無くなっていてHDMI端子とD端子USBですが
ILINK端子を何故外してしまったのかSONYさんの理解に苦しみます。
ハードデスクに撮りだめするだけの物かなと思います。
映像マニア向けではない事は確かですね!機能性と画質、音質が今一で
購入した事を公開しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

で、どうなん?さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
22件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性2
液晶5
音質3

採点のみの投票です。

参考になった0

fukumakoさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
2件
14件
自動車(本体)
2件
8件
マザーボード
2件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Satosidheさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
1221件
デジタルカメラ
2件
1178件
ビデオカメラ
2件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性3
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

鉄鋼さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Wii ソフト
5件
10件
CPU
1件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー2
携帯性3
液晶2
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

カレーは中辛。さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:244人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
605件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
226件
AVアンプ
2件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性2
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

sakisanmaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
5件
メモリー
1件
0件
三脚・一脚
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー2
携帯性3
液晶4
音質3

購入して半年しての感想ですが、小型のビデオカメラが一杯出てますが
このサイズでも長時間持っててもそんな疲れないし
むしろ適正サイズだなぁって思って使用してます。
ソニーの三脚も同時に購入して使ってるんですけど
手元で操作出来る分、ベストショット率が格段に上がると思います。
規格のバッテリーだとハードディスク撮影を選んだ意味が無くなりますんで
満足には程遠いとは思いますけど
総合評価は非常に高い製品だと思ってます♪

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomtosさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー5
携帯性3
液晶5
音質4

今まで使用のDVカメラが調子悪くなってしまい、ブルーレイの機種が出始めたばかり・・・ということで、とりあえずのつなぎとして購入。
今までのSONYの機種と使い方はほとんど変わらないので、説明書もほとんど見ずにすぐに使用できた。
もう少し重量が軽くなっているかと期待したがほとんど変わらず・・がちょっと残念。
でも、今までのSONYのDVカメラのバッテリーがこの機種でも使えたのがよかったです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

子育て中@旦那さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動自転車・電動アシスト自転車
2件
18件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質4

最近の民生機カメラはマニュアル機能がついていないモノが多く、SR1はマニュアル操作ギリギリセーフと言った所です。デザインは広角レンズとフードをつければ小型業務用と変わりません。

画質は順光なら文句なし。暗部ではノイズ多めとなります。
カメラ移動には弱く、パンなどではかなり解像度が落ちます。

録音レベルは標準(オート)・低(固定)の切り替えしかなく、外部マイクをつける時は実質「低」しか使えません。5チャンネル録音機能は「お遊び」レベルです。
BlueToothマイクは必需品です。

バッテリーはDVカメラと同じなので買い換えてもムダがありません。
マニュアルリングがあり、どの機能をマニュアルにするか1つだけ選べます。
フォーカスはこのリングで合わせるのは至難の業ですので、私は露出を選んでいます。
LANC端子でのズームはかなりスローで、十分効果的に使えます。

マニュアルで撮影するなら、後継機種よりこちらの方がお勧めです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 サラリーさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
341件
SDメモリーカード
5件
36件
証券会社
0件
41件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性3
液晶5
音質3

けっこう前に購入しました。
でかいですが、画質にとても満足です。
メニューを開く野に、少し時間がかかるのが、面倒です。
すぐにぱっと出てくれば言いといつも思います。(新しいのでは改善されているかも)
HDDも新しいのと比べると少ないようですが、これで十分だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naoi2000さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性3
液晶5
音質4

やはり画質はいい。
大きさも大きすぎず。
バッテリーを大きいのにしたときの重量はややつらいが
標準バッテリーでは問題なし。

外付けハードディスク保管でPS3に差し替えで鑑賞も問題なし。
人にあげるときにSD画像にするのがめんどくさいので
PS3を買わせたい^_^;

全体的に合格点

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nycbさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
9件
ビデオカメラ
2件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性3
液晶5
音質5

●全体的な感想
随分前に購入ですが、新型PSP欲しさに今月に投稿させて頂きます。実は後継機種よりデザインが好きです。三脚を使い劇場でオペラの最終公開リハーサルなどをよく撮るのですが、他のカメラマンに負けない重厚なデザインで目を引きます。ガトリングが便利で、よく使う「明るさ補正」を指定しています。

●良い点
後継機種のようにHDMTケーブル端子がミニでない為、昔からあるHDMTケーブルがそのまま使え買い直しの手間が省けました。液晶も後継機種より大きく見やすくよいと思います。音声はドルビー5.1なのでとても満足です。また回りの音を忠実に撮るマイクモードはとても役にたっています。室内のライブ音楽を撮る人には最高だと思います。

●悪い点
スポットライトモードだと周りの色合いが落ちるだけで、それほど顔の白とびが改善されているとは感じません。ステージ上の撮影でも最近はオートモードで撮るようにしています。HDDの容量などは後継機種で改善されているので特にコメントはありません。

●メーカーへの意見
そろそろ1920x1080画素でのハイビジョンがよいのでは?いい物が出れば買い替え可能な人は多いのでは?あと余談ですが、ワイヤレスマイクを買いましたが「サーーー」っと言う音声も入るのであまり使わなくなりました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jack.season1さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
Mac ノート(MacBook)
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性5
機能性3
バッテリー5
携帯性2
液晶5
音質5

ハイビジョン映像が5時間以上撮り続けられるので
10日間の旅行でもガンガンとりまくることが出来ました
カメラ機能もついているので
あっ、という瞬間に写真もとれるし

ただ、手ぶれ補正が効かないので
素人の私の力では、ブレブレ・・・・><;
SR7かSR8にしておけばよかった・・・

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-SR1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-SR1
SONY

HDR-SR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

HDR-SR1をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意