DCR-HC96 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:460g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:206万画素 DCR-HC96のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC96の価格比較
  • DCR-HC96のスペック・仕様
  • DCR-HC96のレビュー
  • DCR-HC96のクチコミ
  • DCR-HC96の画像・動画
  • DCR-HC96のピックアップリスト
  • DCR-HC96のオークション

DCR-HC96SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 2日

  • DCR-HC96の価格比較
  • DCR-HC96のスペック・仕様
  • DCR-HC96のレビュー
  • DCR-HC96のクチコミ
  • DCR-HC96の画像・動画
  • DCR-HC96のピックアップリスト
  • DCR-HC96のオークション

DCR-HC96 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.04
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:10人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.66 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.05 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.92 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.27 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.55 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.80 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.04 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.39 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DCR-HC96のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

appe2さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Wii ソフト
5件
0件
ビデオカメラ
1件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

実際ビデオカメラというものを持つのは初めてです
一番の目的はスノボで滑りをチェックすることです

実際に撮ってみて特に不満な点はないですかね
しいていうならテープの録画時間の短さですが、DVである以上しかたないですよね

音は思ったより拾ってくれるし、画質も不満な点はないです
購入して1年、大きな不満点はないですね
あ、ズームが操作によって凄く早くなってしまうので、その調節(指の力加減)が難しかったりします

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tokkenさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
1件
電子辞書
0件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

fengさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性3
液晶5
音質5

一年前 買いました。いつも 使ってないので、このあいた 使って見たら、ちょっと 気になる テープを摂って、dvdで作るはで来ますか。誰が教えってください。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブルーマーダーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
4件
腕時計
0件
4件
ビデオカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶5
音質5

8年ほど前に購入したDCR-TRV9からの買い替えです。画質は3M画素ということでTRV9に比べ小さくて軽く(バッテリー小を付けての感想です。)、解像感のあるきれいな絵がとれて非常にうれしい限りです。思い切ってハイビジョンHDR-HC3にと思ったのですが、我が家がまだハイビジョン環境でないことからこの機種で十分と判断して購入しました。設定を変更しようとすると液晶のタッチパネルでメニューの奥深くに入っていかなければいけないわけですが、まあ普段はそれほど変更しないので問題ないでしょう。ただ、ズームレバーとフォトボタン位置の配列が微妙で押し間違えがありそうですね。画質・音質とも申し分なく買って満足です。ワイドコンバージョンレンズも一緒に購入し、ワイコンの威力(画角が広い!)に感動しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がばおさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
58件
ノートパソコン
0件
13件
バイク(本体)
6件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

スカイパインさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質5

パナのGS500と迷いに迷い、これに決めました。
購入前に試し撮りをしてテープを持ち帰って比較しました。

これに決めた理由は、音質の良さと操作感です。
画質に関しては、GS500に劣る気がする。やや色が濃すぎる気もする。しかし、必要充分という感じ。

液晶のタッチパネルも便利だが、リモコンがかなり便利。再生時はもちろん、離れた場所からの自分撮りにも大活躍。

純正のリモコンつき三脚が非常に便利。
外部マイクは、他社のものが使えないのが残念だが、純正品を使う覚悟を決めた。

ハンディカムステーションについて。
載せたままテープの入れ替えができないのが不便。
特定のパソコンやテレビでしか再生しないのであればとても便利。私の場合、持ち歩いた先のパソコンで再生や取り込みをすることもあるので、その都度ハンディカムステーションも持ち歩かなければならないのが残念。

音質にこだわる、画質は必要充分でOK、使い勝手を重視、なら、とてもよい商品だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆たかっち!?★さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

DVDドライブ
2件
6件
デジタルカメラ
0件
7件
ビデオカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン2
画質2
操作性1
機能性2
バッテリー3
携帯性1
液晶1
音質2

初心者には、オススメな、商品です。
使いやすさもGOOD!です。自分的には、バッテリーが、もう少し、長く使える方がいいと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

銭形孝太郎さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
10件
デジタルカメラ
1件
3件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

nomo_hideさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
25件
デジタルカメラ
2件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

デジデジマンさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:78人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
149件
プリメインアンプ
1件
134件
その他オーディオ機器
0件
62件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質5

採点のみの投票です。

参考になった1

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DCR-HC96のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DCR-HC96
SONY

DCR-HC96

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 2日

DCR-HC96をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意