
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.88 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.09 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.08 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.87 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.33 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.91 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.98 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.44 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年1月1日 14:49 [890428-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
2015年の夏に結婚式場の払い下げ品がヤフオクで7台出ていましたので、40000円で落札しました。
HDR-HC1が故障したので、代替機として購入しました。
テープ式なので、ドロップアウト等が心配でしたが、今のところ、ソニー以外のDVテープでも不具合はありません。
大事な撮影は、メモリーレコーディングHVR-MRC1Kで同時録画してバックアップを取っています。
今の4K機もデザインは継承していますので、形的には、使いやすいということでは無いでしょうか?
一脚を使って撮影しています。一脚を縮めてカメラボディと平行に装着し、一脚の足を肩に乗せて、簡易肩乗せカメラとしても、使っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 3件
- 4件
2012年3月18日 14:45 [490375-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
型は古いが、まだまだ現役で使えます。
驚きです。AVCHDが全盛期でフルHDではありませんが、そこそこいけてます。
画質/操作性、欲張らなければ、まだこれで十分だと思わせるSONYもすごい。
音質だけ4なのは、アクセサリーの少なさです。業務用マイク使用時は改造が必要なので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月9日 02:58 [281064-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
ソニーのプロシューマーエンドのハンディカム製品は殆ど使っているのだが、ヘビーデューティーな点ではFX1が一番ではないかと思い、旧製品だが評価を入れることにした。厳寒下で壊れるリスクから敢えて古い機体を持参。マイナス30度以下で、防寒カバーも無く普通に動く。一週間結露防止の為に本体を暖かい部屋に入れず。さすがにバッテリーの持ちや液晶の反応は鈍くなるが撮れる画は平時と変わらない。矢張りCCDは冷却した方がよいのだろうか。惜しむらくは前後の機種に比べて低照度に弱いこと。このような環境下では陽が弱く夕闇が長い。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月21日 23:23 [72268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
よく投稿するカテゴリ
2007年2月26日 19:11 [57974-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年1月3日 20:52 [47923-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
解像感の悪さも指摘されていますが
全体的に見て、満足できる買い物だったと思います。
(購入当時はこれしか選択肢がありませんでしたけど)
まだまだ使い続けるつもりです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年5月16日 19:12 [18760-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年5月6日 11:17 [17822-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 1 |
液晶 | 1 |
音質 | 1 |
最近のSONY製品は最悪。先進性も独自性も無ければ、高いばかりで買う気もしない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2005年12月31日 00:27 [4960-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
