HDC-HS100 レビュー・評価

2008年 7月12日 発売

HDC-HS100

3MOSセンサーや新ライカディコマーレンズ/SDカードスロットを搭載したフルHD対応HDD ビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:420g 撮像素子:3MOS 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-HS100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS100の価格比較
  • HDC-HS100のスペック・仕様
  • HDC-HS100のレビュー
  • HDC-HS100のクチコミ
  • HDC-HS100の画像・動画
  • HDC-HS100のピックアップリスト
  • HDC-HS100のオークション

HDC-HS100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • HDC-HS100の価格比較
  • HDC-HS100のスペック・仕様
  • HDC-HS100のレビュー
  • HDC-HS100のクチコミ
  • HDC-HS100の画像・動画
  • HDC-HS100のピックアップリスト
  • HDC-HS100のオークション

HDC-HS100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.06
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:20人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.66 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.95 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.63 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.94 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.63 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.29 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.44 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.43 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDC-HS100のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ガッカムさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
9件
レンズ
5件
9件
デジタル一眼カメラ
3件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー5
携帯性3
液晶3
音質3

【デザイン】
HDDを搭載しているのでその部分が出っ張り格好よくはないですが許容範囲。

【画質】
大きなモニタで見ると若干荒いかも。
設定のせいか緑が強調される。

【操作性】
必要十分です。

【機能性】
もう少し広角だとなおよかった。

【バッテリー】
別売りの大容量バッテリーも購入したので困ることはありません。

【携帯性】
今となっては大きいですね。

【液晶】
必要十分です。

【音質】
必要十分です。

【総評】
当時としては上位機種だったと記憶していますが、4年の歳月が経っており最新の機種に比べると明らかに見劣りします。
ゆえに評価も低めになってしまいました。
とはいえ、子供の誕生に合わせて購入した思い入れのあるビデオカメラで、大きな不満はないのでこれからも使っていこうと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あくおさんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
5件
レンズ
2件
3件
ラジカセ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

2008年秋に購入しています。
SDHCとHDDへの記録と良い所どりです。
長回しの経験が無いのでなんとも言えませんが、旅行に持って行って数十分の撮影に耐えるバッテリはまあまあ良いのでは無いでしょうか?
難を言えば、スナップショット機能(本体機能とPC等で画像を編集する2通りがあります)があまり良い画質で無い事や、HDDの起動に時間がかかる(容量と比例するみたいです)という所でしょうか?
その他、意外と暗所やホワイトバランスもそこそこ良くできているように感じています。
非常に満足しています。

撮影シーン
旅行

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

白虎奇人さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
0件
プラズマテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性3
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

思っていたよりは良かった。
けど、機能と操作は少し落ちる。
旅行によく行くので活躍してもらいたいものだ。

撮影シーン
旅行

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CutKさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
10件
イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性4
液晶4
音質4

3月末に購入したので、今より6万3千円程度で買ったのですが、
それでも、これだけの画質・機能で安いなーと大満足です。
今なら更にお安いですね。

採点の通りの評価です。

普段はSDカードへの録画にしておき、SDがいっぱいになったら、
HDDへ移動もしくは、パソコンに取り込みしていってます。
というのも、SDカード録画の起動が早い!!
電源入れて液晶を閉じれば自動OFF、開けば自動ONするのですが、
自動ONして撮影までの待ちはほとんど無いです。
以前はテープで、撮影チャンスをよく逃してたので、この点は大満足
しています。
HDDにすると、自動ONして数秒待たされます。(こちらもそんな
に時間かかりませんが、SDの速さを知ると、SDになります)

そしてSDの容量の限界をHDDで補えるというのはいいですね。

とにかく満足の1台です。

あとは、ブルーレイDIGAを買って、ブルーレイ保存等でリンクを
したいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

010408さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

¥54800で買ったので、値段と比べるとコストパフォーマンスが
良く、気に入っております。
そりゃー高いお金を出せば、もっといい物があるでしょうけど、
¥54800の中では一番だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かえるだぁさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
19件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
13件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

yoshimyuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーロー・ヒロインおもちゃ
0件
15件
ビデオカメラ
1件
2件
スマートフォン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

評価する立場にあるかは、別として感想として満足しております。
1.デザイン 
 黒のガンメタボディーとレンズまわりの風貌は高級感があります。
2.画質  
 3年前にSONY HC−90(DVテープ)と比べても 断然進歩しています。
 ハイビジョン42インチで観ても画質は、アップしています。(動画ですが)
3.操作性
 画面タッチでありませんが、慣れれば問題はないと思います。
4.機能性
 IA機能、手振れ補正、シネマ画質、マニュアル操作など 豊富な機能がグー!です。
5.バッテリー
 標準品が中容量タイプであり、長時間撮影は同じタイプがあれば問題ないですね。
6.携帯性
 手に持った感じがボディとフィットして、前のDVタイプより軽く感じます。
7.液晶
 お店などの説明だと、パナは色がキツイ!と言われているが、明るさ・色バランス等好みに 調整したら、バッチ!グー!!でした。
8.音質
 5.1CH対応のため、家の5.1CHシアタースピーカで 撮影画像を観ると、映画マトリックス並 とはいえないが、臨場感はありました。(車とか周りの雑音なのかな?)
9.満足感
 結果オール5評価になりました、暗い階段・玄関など撮影しましたが、灯りがあれば十分撮 れますね。前のDVカメラはナイトショットの白黒しか撮影できませんよ。
 軽量・コンパクトを考えれば、SD100がベストです。
  

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakaku!comさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

すっぽっぷさん

  • レビュー投稿数:134件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
19件
3件
ビデオカメラ
14件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
11件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質2
操作性2
機能性4
バッテリー3
携帯性3
液晶5
音質4

デザイン 意外と持ちやすく、使いやすいデザインです。

操作性 UIが複雑で、初心者には扱いにくいと思います。

携帯性 デザインで上手く誤魔化せていますが、重いものは重いです。

音質 そこらへんのICレコーダーよりもすぐれています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホシ☆Pさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
0件
カメラ バッテリー
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性2
機能性3
バッテリー5
携帯性4
液晶3
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

ニンドリケリー☆ニンドリケリーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
53件
ブルーレイプレーヤー
0件
6件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性2
機能性3
バッテリー5
携帯性4
液晶4
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

D−Fマンさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質3
操作性4
機能性4
バッテリー2
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

bvt1さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性2
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質5

ON、OFFのスイッチが使いづらいです。ロック解除ボタンが小さくてうまく押せなくて苦労しています。高齢者にも使いやすいように改善してほしいと思います。
ハイビジョンビデオカメラ二台目ですがSDカードをBDに取り込むのも簡単にできるので満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazu2006aさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
10件
ハードディスク ケース
1件
2件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDC-HS100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDC-HS100
パナソニック

HDC-HS100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

HDC-HS100をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意