NV-GS500 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:570g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 動画有効画素数:73万画素×3 NV-GS500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS500の価格比較
  • NV-GS500のスペック・仕様
  • NV-GS500のレビュー
  • NV-GS500のクチコミ
  • NV-GS500の画像・動画
  • NV-GS500のピックアップリスト
  • NV-GS500のオークション

NV-GS500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 1日

  • NV-GS500の価格比較
  • NV-GS500のスペック・仕様
  • NV-GS500のレビュー
  • NV-GS500のクチコミ
  • NV-GS500の画像・動画
  • NV-GS500のピックアップリスト
  • NV-GS500のオークション

NV-GS500 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.66
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:16人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.32 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.67 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.69 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.81 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.41 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 2.69 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.14 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NV-GS500のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

aoikaiさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
95件
ノートパソコン
6件
13件
デジタルカメラ
4件
12件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性2
液晶3
音質3

本当、テープの製品は姿を消しつつありますね。もの自体悪くありませんが、当然みたいシーンを探すのにも時間掛かるしその点は仕方ないと思っています。
撮影中音がするのがうるさいです。買った当初はしなかったと思うのですが、その点だけかな。
写真はあまりきれいではありません。のっぺりしすぎです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とくまるおじさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
SDメモリーカード
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性4
液晶3
音質3

nv-dj100からの買い替えです。動画の画質はあまり代わり映えしないような感じですが、小さくなって携帯性がかなり向上しております。(DJ100って名機だったのでしょうか?)
静止画4Mなのは魅力的でこれなら2Lクラスの写真プリントには充分で、私にはうれしいです。
DJ100とデジカメ(sony p-92)持っての子供撮影には苦労しておりました。ケース電気で48000円で購入しましたのでコストパフォーマンスからみても大満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kingkenさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
au携帯電話
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性2
液晶4
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

ブルーデスティニーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
12件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった1

パナに疑心暗鬼さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
92件
その他ネットワーク機器
1件
10件
ビデオカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度1
デザイン3
画質1
操作性2
機能性2
バッテリー3
携帯性4
液晶2
音質2

酷い、特に低照度が5ルクスはサバをよみ過ぎです。
TRV900と言う昔のソニーの7ルクスと比べても全然駄目です。
何を考えてカタログ値、低照度5ルクスと書いたのでしょう?

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おーぱおーぱさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
スピーカー
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
機能性3
バッテリー4
携帯性2
液晶2
音質3

よいと思うところ

・画質(レンズが大きいおかげかよく映りますし発色も文句なしです!)
・暗いところでもよくとれます。


よくないと思うところ

・ジョイスティックのメニューの絵の意味が覚えられない!
(≒操作性がいまひとつ感覚に合わない)
・大きい(重い)
・画角が狭い
(ワイドコンバータつけたら画角は満足でもストロボの邪魔する)


総評

・使いづらい部分もいくつかありますが、画質がいいのでとても気に入っています。あとはどのくらい故障せずに使いつづけられるかで最終評価が決まります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はじめの二三歩さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
15件
ビデオカメラ
2件
8件
カーナビ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質5

初めてのDVです。
店頭で一番しっくりきたのと予算のマックスを考慮に入れて選択しました。
高級感もあります。
撮影はまだ3回しかしていませんが現状あえて不満をいうならば
2点あります。

ひとつ目は、どなたかの指摘にもあった液晶画面の視野が若干狭いこと。
液晶の大きさは必要十分なので残念だと思います。
ふたつ目は、メニュー操作が若干わずらわしい感じ。慣れの問題かもしれませんが。

まだオートでしか撮ってないですが基本的にしっかり撮れるのでマニュアル機能は要らない!?かも。
どうしてもボケる場合とかボケさせたいときなど効果として撮りたいときは別にして。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sababanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
画質2
操作性2
機能性2
バッテリー1
携帯性1
液晶3
音質1

採点のみの投票です。

参考になった0

maki_h_17さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
4件
プリンタ
1件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

採点のみの投票です。

参考になった0

nipoponagisaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
10件
ハードディスク ケース
0件
7件
バックアップソフト
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性1
液晶1
音質1

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

dahhhhさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

採点のみの投票です。

参考になった0

SONASさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
画質1
操作性1
機能性2
バッテリー1
携帯性1
液晶1
音質1

採点のみの投票です。

参考になった0

11egoistさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質5
操作性3
機能性2
バッテリー2
携帯性4
液晶2
音質2

初のパナソニです。
以下に悪いと思う点を記します。(事前確認の上、実際に使用してみて改めて悪いと思う点)

液晶ビューワーの視認角度はソニーの比ではない。(TRV900,950との比較ですが、ちょっと斜めにすると全く見えません)

使用頻度の多い逆光補正の能力に?&操作の煩わしさ(ビューワーに関連しますが、効果が良く見えないのです)

バッテリ−の正確なタイムインフォ無し&持続時間の少なさ。(インフォリチウムは便利だった)

内臓マイクで収録した音声のこもり具合はソニーの比較にならない。(TRV900,950との比較ですが、音のクリアさが全く違います)


良いと思う点

この画質で小さい、軽い、安い・・・のみかな。

ビューワー、マイク、バッテリー。
この3点を何とかしないとまずソニーに勝てないでしょうね。
ちなみに私が購入したのは、画質と軽さを求めたからです。





参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プレミックスパウダーさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
0件
デジタルカメラ
3件
1件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
画質1
操作性1
機能性1
バッテリー1
携帯性1
液晶2
音質1

採点のみの投票です。

参考になった0

ナカッタさん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
14件
322件
ニンテンドーDS ソフト
12件
0件
デジタルカメラ
7件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性5
バッテリー5
携帯性3
液晶3
音質3

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NV-GS500のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NV-GS500
パナソニック

NV-GS500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 1日

NV-GS500をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意