
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2006年10月24日 11:34 [34456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
HDM-555EXBのレビュー
MAZDAアテンザスポーツのBOSEシステム
(RCA接続)を生かしてのナビ選択は
オンダッシュしかなかった。
そこで候補に上がったのは、カロのHRV-02と
ケンウッドのHDM-555EXBだ。
もちろんナビ性能はカロが良いのは重々承知で
ipoに接続できて且つ操作性の抜群なケンウッド
に軍配が上がった。
使用して一ヶ月経ったが、ビーコンを付ければ
そんなに渋滞に引っかかることは無い。
ナビの基本性能はバッチリである。
このナビを酷評する輩もいるみたいだが、
コストパーフォーマンスはピカイチである。
音楽を聴きながら、ナビ音声を聞く場合は
音楽がフェードアウトする連携機能は無いが、
ナビのスピーカーから音を出せば、
全く問題はない。
またこのナビはハードディスクナビ
であるが、録音機能はない。
しかしそんなものは私にはいらない。
ipodさえあれば、80Gで二万曲も
持ち運べるからだ。
操作性は抜群である。ipod本体よりも
サクサク選曲できる。
ただ難を言えば、車のハンドルに付いている
リモート機能と連動していないくらいである。
ipodが使えてナビの基本性能があり、安くナビを
購入したいのであれば間違いなく買いである。
参考になった3人
「HDM-555EXB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月19日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年10月24日 11:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年8月16日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年8月11日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年7月22日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年7月13日 02:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年4月17日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年2月3日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2005年12月8日 16:08 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
