
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.58 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.54 | 3.90 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.17 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.61 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.31 | 3.83 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.34 | 3.67 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年8月14日 11:15 [1150300-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
平成20年9月にDEデミオスポルト購入時に装着しました。
装着後10年近く使用していますがノントラブルです。
HDDナビにしては起動も速く、HDDに楽曲を入れ放題で楽曲の選曲もしやすく、ドルビーサラウンドもそれなりの音をしています。
地図が10年前のものなので、アップデートするか現在思案中です。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2009年5月6日 14:46 [216989-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
新車購入にあわせてのナビ購入です。
お店でいくつか触って見ましたが、どれも以前使用していた5年前のパナのDVDに比べれば十分な性能でした。
本機購入の決め手となったのは以下の4点です。
・同クラス他メーカの製品より安い(購入当時は115000円)
・某サイトでオーディオの評価が高い
・これまでに貯めたipodファイルの移行がしやすい。また種々の拡張子に対応している。
・テレビはまず見ないのでワンセグで十分
以下、2ヶ月使っての感想です。気になる点は設定で改善できるかもしれません。
良い点
・ナビの検索はやはり早い。レスポンスも良い。
・地図が見やすいし複雑な交差点でもわかりやすい。きれい。
・情報量が豊富。店の情報が入っているのは便利(最近は当たり前?)
・豊富なオーディオ設定。単品で聞いてはいないが臨場感に優れている印象。
気になる点
・操作の階層が深い。(交通情報が1操作でできないなど)
・街中だとアイコンなどに埋もれて、目的地の場所が分からなくなることがある
・リルートはいつまでも同じルートに戻そうとする
・ミュートボタンが無い。
・音楽転送中にエンジンを切るとまた最初から検索しだす。
(登録された曲でも一度チェックに入るので時間がかかる)
・PC側でよく考えてフォルダ設定しておかないと、聴きたい曲がすぐに出せない。
・「チズルとススム」の出来。ユーザー登録のデータは玉石混交。
総評
気になる点はいくつかありますが、これだけの機能、性能でこの価格は安いと思います。
前機とほぼ同価格での購入ですが、5年の歳月は大きいと思いました。
反面、前機はオーディオ機能がなかったため、操作がシンプルで使いやすかったなぁとは思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月30日 01:09 [165716-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年9月9日 19:05 [157076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 4 |
良い部分は皆さんが記載されているので、あえて悪いところだけ記載します。
1.CDやHDDでミュージックを聴いている最中の一時停止又はミュートボタンが無い。
bluetoothで音楽をコントロールする場合は一時停止ボタンはあります。
2.音声コマンドの認識率が非常に悪い。声が悪いのかと思い3人ほどに使ってもらったが
私を含め3人とも「ない方がまし」との評価がでました。認識の点数をつけたとすると
カロッチェリアを100とした場合、NX708は一桁台の点数となります。
期待していた分落胆も多いです。Bluetoothの通話として使う以外に使用目的は見いだせ ません。
上記2点が非常に不満ですが、後の部分は非常に満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
ナビとしての完成度は良好。YouTube機能は反応遅すぎてビックリ
(カーナビ > サイバーナビ AVIC-CQ912IV)4
西川善司 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
