
よく投稿するカテゴリ
2010年3月28日 22:21 [302273-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
D700ユーザーには是非ものです♪
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
D700に装着した状態 |
D300Sに装着した状態 |
D700とD300Sで使っています。
通常こういう縦位置グリップはカメラの機種ごとに違うものですが、このMB-D10はD300(S)とD700で共有できるので、私のように両機種のユーザーにとってはホントにありがたいです(*^-゚)vィェィ♪
D700に装着してもD300Sに装着しても惚れ惚れするようなルックスになります。これぞ“The Nikon”って感じです!(^^)!
多くのユーザーがコメントしている通り、シャッターはかなり浅いです。シャッター半押しのつもりがシャッターが切れてしまうことがよくあります。特にシャッターが深いD300Sで顕著です。
D700に装着しての8コマ/秒はホントにスゴイです。まるで別のカメラになったかのようです。甲高いシャッター音の連写はまるで機関銃のようで、意味もなく連写しては「カ・イ・カ・ン♪」とつぶやいています(笑)こんなことではあっという間にシャッター耐久性限界の15万回を超えてしまいそうです(* ̄∇ ̄*)
参考になった15人
「MB-D10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月8日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月14日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月26日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月10日 01:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月29日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月26日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月21日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月20日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月21日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月17日 16:19 |
-PR-
ユーザー満足度ランキング
バッテリーグリップ・ホルダー
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(バッテリーグリップ・ホルダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
