価格帯:¥197,996〜¥228,800 (7店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥260,000

よく投稿するカテゴリ
- フィールドスコープ
- 1件
- 0件
2008年5月21日 17:46 [137930-1]
満足度 | 4 |
---|
見やすさ | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
拡張性 | 4 |
スポッティングスコープ PF-100EDのレビュー
ともかく明るい。XW20やXW14などの明るい接眼レンズとの組み合わせでは光の洪水、といった感すらある。デジスコで使用した場合は、XW20(32倍)、XW14(44倍)までくらいはほぼシャープに解像するが、XW10(62倍)、XW7(90倍)ではコントラスト・シャープネス共に低下し、レタッチでかなり修正しないと使用に耐える画像にはならない。とはいえ、被写体(野鳥)との距離が遠い干潟などでは、これしかないというスコープである。(100mmを出しているのはPENTAXのみ。)
組み合わせて使う三脚・雲台は十分な耐荷重を持ったものにする必要がある。元々のスコープの重量が接眼レンズを合わせて3Kg程度あり、それに三脚・雲台の重量が加わるため、気軽に三脚に取り付けたまま移動する訳にはいかない。約1年間使用したが、防水性・耐久性についてはまったく問題ない。
参考になった10人
「スポッティングスコープ PF-100ED」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年5月21日 17:46 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
フィールドスコープ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
ユーザーレビューランキング
(フィールドスコープ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
