
よく投稿するカテゴリ
2010年5月5日 16:25 [311627-1]
満足度 | 5 |
---|
見やすさ | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
安定性 | 5 |
サイズ・可搬性 | 4 |
機能性 | 5 |
拡張性 | 5 |
入門向きであれば、これをお勧めします
大きい望遠鏡などを使っていますが、今回サブとして購入しました。
一般に何百倍と書かれている2〜3万円程度の望遠鏡は、視界がブレて何を見ているのかが判らないだけでなく、画像が暗く全く使い物にならず、そのままゴミになってしまうのは明らかです。
初めての天体観測では、やはり「本来ちゃんと見る姿」を見てほしいと思います(特にお子さんの場合)ので、「楽しい天体観測を」と思われるのであれば、このレベルの物を心からお勧めします。
子供も使えて、値段相応のものならコレだと思います。
- 購入目的
- 自身で天体観察
参考になった36人
「ポルタII A80Mf」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月27日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月5日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月14日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月23日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月27日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月19日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月5日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月13日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月25日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月7日 00:49 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
ユーザーレビューランキング
(天体望遠鏡)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
