『コストパフォーマンスのよい一脚』 ベルボン UP-400 ニコン厨さんのレビュー・評価

2008年 6月 3日 発売

UP-400

全高1,600mm/縮長510mm/重量390g/段数4段/パイプ径26.8mmの一脚。価格は3,675円(税込)

UP-400 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,500

タイプ:一脚 全高:510〜1600mm 段数:4段 本体重量:390g UP-400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • UP-400の価格比較
  • UP-400の店頭購入
  • UP-400のスペック・仕様
  • UP-400のレビュー
  • UP-400のクチコミ
  • UP-400の画像・動画
  • UP-400のピックアップリスト
  • UP-400のオークション

UP-400ベルボン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 6月 3日

  • UP-400の価格比較
  • UP-400の店頭購入
  • UP-400のスペック・仕様
  • UP-400のレビュー
  • UP-400のクチコミ
  • UP-400の画像・動画
  • UP-400のピックアップリスト
  • UP-400のオークション

『コストパフォーマンスのよい一脚』 ニコン厨さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

UP-400のレビューを書く

ニコン厨さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
661件
レンズ
6件
252件
デジタルカメラ
0件
104件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
収納性5
操作性3
安定性4
コストパフォーマンスのよい一脚

[デザイン]
可もなく不可もなく、いたって普通の一脚です。

[携帯性]
自由雲台QHD-41を常に装着していますが軽くていいです。

[収納性]
SLIKの724EXの袋に一緒に入ってしまうほどコンパクトです。

[操作性]
レバーロック式の使い勝手が少々悪いです。
結構力を使います。また、微調整が難しいです。

[安定性]
D300s+150-500を載せるとやや不安定です。

[満足度]
少々問題点もありますが、この価格でこの性能はなかなかの商品だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「UP-400」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
グリップが??  4 2020年6月5日 18:52
小さくて便利です。  5 2017年6月23日 11:51
丁度いい一脚ですね。  5 2017年6月13日 21:36
とてもしっかり安定しています  5 2017年4月8日 16:46
ベルボン一脚テスト用  4 2014年9月3日 23:29
ふにゃふにゃだが  5 2013年2月7日 16:33
ちょっと大きかった!  4 2012年5月31日 20:59
コストパフォーマンスの高い一脚です。  4 2012年1月20日 22:59
この価格でこの性能はお買い得♪  5 2011年5月29日 16:35
大変満足  5 2011年1月20日 05:37

UP-400のレビューを見る(レビュアー数:11人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

UP-400のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UP-400
ベルボン

UP-400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 6月 3日

UP-400をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(三脚・一脚)

ご注意