
よく投稿するカテゴリ
2015年8月11日 14:44 [848997-1]
満足度 | 3 |
---|
光量 | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
TTLが利かなくなり、フル発光する事が頻発します。
【光量】
必要にして十分。
【携帯性】
外部ストロボに携帯性を求めるのは、ナンセンスかと。
【操作性】
バウンス時、回転部にロック機構が無いのは大変便利。又、ストロボ設定も解り易く、有り難い。
【機能性】
初心者には十分でしょう。
【総評】
D300とD80で使用していますが、カメラ本体との通信に失敗するのか、フル発光モードに移行する事が多発します。
そうなると、ストロボ、カメラ本体とも、再起動しなければ直りません。まぁ、AF補助光が、ストロボ本体からではなくカメラ本体が発光する様になるので、知っていれば事前に対処出来ますが。
調光自体には何の文句も無く、有用なストロボではあるのですが、上記の現象はちと痛いです。中古で安く手に入るのならばいざ知らず、新品での購入となると、考え直した方が良いでしょう。
ストロボは純正に限る、との意見がありますが、正しくそれを実感しました。
- レベル
- 初心者
参考になった0人
「PZ42X ニコン用」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月11日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月12日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月6日 04:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月18日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月21日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月7日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月26日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月12日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月3日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月16日 21:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
ユーザーレビューランキング
(フラッシュ・ストロボ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
