
よく投稿するカテゴリ
2015年4月12日 20:40 [753922-3]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
倍額だせば、SB-700や更に出せばSB-910が購入でき、
それらが購入できれば完璧なのですが、
PZ42Xの金額での、費用対効果を考えます。
TTL調光もカバーしており、
バウンスの角度も左右の首振りも付いており、
言う事ありません。
パワーレシオ調節が付いているので、
TTLを解除状態でのマニュアルでの調光をすれば、
D2Xの秒5コマ連写に4枚くらいまで連写に連動発光で付いて来ます。
屋内ポートレートなどにまったく不満を感じません。
EV調節も出来るので、微妙なユーザー設定も可能ですし、
2007年からのロングセラーだけの事はあります。
必要にして十分なストロボを安値で購入できて満足しています。
(しばらく使用してみての感想を追記します。)-----
高感度の弱いD2XにPZ42Xを装着して、屋内撮影を行っています。
一回200〜400枚くらいを撮影します。
ほぼ完璧にTTLが作動してくれ、認識してくれます。
照明も薄暗い中でも、適正露出に合わせてくれて、良い撮影が出来ます。
マニュアルストロボを使用していたので、露出オーバー、アンダーを繰り返してた為に 本ストロボのTTL調光の完成度に感心させられてます。
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった4人(再レビュー後:2人)
2014年10月26日 08:18 [753922-2]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
倍額だせば、SB-700や更に出せばSB-910が購入でき、
それらが購入できれば完璧なのですが、
PZ42Xの金額での、費用対効果を考えます。
TTL調光もカバーしており、
バウンスの角度も左右の首振りも付いており、
言う事ありません。
パワーレシオ調節が付いているので、
TTLを解除状態でのマニュアルでの調光をすれば、
D2Xの秒5コマ連写に4枚くらいまで連写に連動発光で付いて来ます。
屋内ポートレートなどにまったく不満を感じません。
EV調節も出来るので、微妙なユーザー設定も可能ですし、
2007年からのロングセラーだけの事はあります。
必要にして十分なストロボを安値で購入できて満足しています。
(しばらく使用してみての感想を追記します。)-----
高感度の弱いD2XにPZ42Xを装着して、屋内撮影を行っています。
一回200〜400枚くらいを撮影します。
ほぼ完璧にTTLが作動してくれますが、
ほぼ・・という点では、連写を多用するか、2時間くらい利用し、
撮影も後半になってくると、TTLの連動が切れる事があります。
発熱してくると・・連動が切れるような感じと
認識しています。
そうなると、カメラ・ストロボを再起動するとTTLが復活します。
本当に発熱すると、復活しなくて、そのままフル発光になるので、
バウンスと、シャッタースピードのコントロールで対処しますが・・
そんなじゃじゃ馬的な面もあるが、かなりの量を撮影するものの、
9割は安定して使えています。
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった1人
2014年9月12日 06:09 [753922-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
倍額だせば、SB-700や更に出せばSB-910が購入でき、
それらが購入できれば完璧なのですが、
PZ42Xの金額での、費用対効果を考えます。
TTL調光もカバーしており、
バウンスの角度も左右の首振りも付いており、
言う事ありません。
パワーレシオ調節が付いているので、
TTLを解除状態でのマニュアルでの調光をすれば、
D2Xの秒5コマ連写に4枚くらいまで連写に連動発光で付いて来ます。
屋内ポートレートなどにまったく不満を感じません。
EV調節も出来るので、微妙なユーザー設定も可能ですし、
2007年からのロングセラーだけの事はあります。
必要にして十分なストロボを安値で購入できて満足しています。
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった1人
「PZ42X ニコン用」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月11日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月12日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月6日 04:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月18日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月21日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月7日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月26日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月12日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月3日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月16日 21:24 |
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
