
よく投稿するカテゴリ
2016年10月21日 08:12 [970068-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
リモート 発光テスト。 |
【光量】 十分過ぎます。
【携帯性】 新しいものより良いようです。
【操作性】 シンプルですね。
【機能性】 普通ではないでしょうか。
【総評】 最高のコストパフォーマンス。
D2Xsの 「おまけ」として入手いたしました。 普段はD800Eを使っているので内蔵ストロボも有るのですか、
本体と離れて発光させたい場合の他、ニコン機は便利に出来ていると感じます。
常にストロボを使用するプロの方には新しいものでないといけないとは思いますが、 アマチュアで
使用頻度が多くない方には最高のコスパと言えるでしょう。
- レベル
- アマチュア
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月21日 19:35 [379215-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
SB-600→SB-800と買い換えしてSB-700を購入してきました。
<光量>
近年のクリップオンタイプのニコンのスピードライトで一番大きな光量ですね。
<携帯性>
SB-600に比較すると一回り大きいですが 若干SB-700より小さいです。
<操作性>。
悪くはないと思いますが、SB-700の方が上です。
<機能性>
外光オートが使用できる最後のスピードライトです。
フィルムカメラも使うならこちらですが・・・。
スピードライトは消耗品なので中古は積極的にはお勧めしません。
<まとめ>
SB-900は大きさから購入しなかったのですが、SB-700が発売された今 SB-800の立場はフィルムカメラもデジタルも一大で楽しみたい方、以外選択肢としていまいちな気がします。
- レベル
- アマチュア
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
