
レビュアー情報「レベル:アマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年12月3日 23:42 [1654450-1]
満足度 | 4 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 3 |
操作性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
R-HALF ND-4 φ58mm |
R-HALF ND-4未使用 |
R-HALF ND-4使用 |
【作りの良さ】
艶消し黒のアルミ枠に半分だけグレーの処理をされたガラスがはめ込まれています。たぶん、2枚のガラスにNDフィルムが挟まれていると思われます。また、枠は回転枠になっています。
【表現力】
例えば掲載した写真のように、画面内で明るさが大きく異なるとき、それを補正します。透明とグレーの境界の明瞭度は焦点距離、絞り値で変わってくるので、主に絞りで調整します。
【操作性】
回転枠で補正したい方向を変えることができます。
【総評】
デジタルでは、RAWのダイナミックレンジに入っていれば、RAW現像時に補正が可能です。よって、フィルムでの用途がメインになります。絞り値が制限されること、境界線が画像の中央から移動できないことが、ねじ込み式ハーフNDフィルターの欠点です。
- レベル
- アマチュア
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 11:42 [466997-1]
満足度 | 4 |
---|
作りの良さ | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
操作性 | 4 |
夕景などでハーフNDに興味を持ち入手しました。
レンズに取り付けてから回転させることができるので便利なのですが、
他の方のレビューにもある通り真ん中からND効果が必要な構図は少なく、
角型へ移行しました。
お試しで購入もありですが、初めから角型のシステムを組まれたほうが
おさいふに優しいのでは、とおもいます。
- レベル
- アマチュア
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
(レンズフィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
