
よく投稿するカテゴリ
2015年6月7日 01:06 [831035-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
主にD800で使用
【操作性】単焦点なので特にないです。が、ピントリングの動き始めが固く、微調節が難しいです。
【表現力】開放はフワッとしてますが一段絞ってかなり解像感が増します。二段以降は被写界深度が変わるだけの感じです。ただし、ボケがとっても気持ちいいです。そのため、立体感が自然にでます。
【携帯性】短いですがちょっと太いです。が、持ちやすいです。
【機能性】AFは遅くはないですが、AF-Cで近距離から子供を追いかけるとピントが合ってない写真がそこそこあります。
【総評】D7000で28mmを使ってましたが、D800だと屋外ではちょっと広すぎでしたので、50mmを買いました。
ピント精度、露出等に安定や安心はあまりないですが、決まった時の描写は好きです。
近景では絞っても甘いですが、遠景では解放でもそこそこしっかりしています。これは単に被写界深度だけではなさそうです。このレンズ特有の使い方があるのかもしれません。
欠点やクセも多いレンズですが大好きなレンズの一つです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
参考になった4人
「50mm F1.4 EX DG HSM (ニコン用)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 19:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 16:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月7日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月29日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月6日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月4日 06:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月26日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月7日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月8日 18:55 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
